例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
福岡市消防本部及び消防署設置条例 | ◆昭和39年3月31日 | 条例第79号 |
福岡市消防長及び消防署長の職に必要な消防に関する知識及び経験を有する者の資格を定める条例 | ◆平成26年3月27日 | 条例第37号 |
福岡市消防本部組織規則 | ◆昭和38年10月1日 | 規則第51号 |
福岡市消防署組織規程 | ◆昭和48年3月31日 | 消防局訓令甲第3号 |
福岡市消防本部処務規程 | ◆平成18年10月30日 | 消防局訓令甲第16号 |
福岡市消防署処務規程 | ◆平成18年10月30日 | 消防局訓令甲第17号 |
福岡市消防局訓令甲で定める申請書等の押印等の特例に関する規程 | ◆平成31年3月28日 | 消防局訓令甲第6号 |
福岡市消防局告示で定める申請書等の押印等の特例 | ◆平成31年3月28日 | 消防局告示第1号 |
福岡市消防局長専決規程 | ◆昭和33年10月13日 | 達甲第13号 |
福岡市消防局部長以下専決規程 | ◆平成27年3月30日 | 消防局訓令甲第13号 |
福岡市消防局公印規程 | ◆昭和38年4月1日 | 消防局訓令甲第4号 |
福岡市消防航空隊規程 | ◆平成5年3月29日 | 消防局訓令甲第6号 |
福岡市消防救助隊規程 | ◆平成5年3月29日 | 消防局訓令甲第5号 |
福岡市消防局ラツパ隊規程 | ◆昭和35年11月10日 | 消防局訓令甲第7号 |
福岡市消防音楽隊規程 | ◆昭和43年4月1日 | 消防局訓令甲第5号 |
|
||
福岡市消防局長の任命に係る職員の定年等に関する規程 | ◆令和5年3月30日 | 消防局訓令甲第14号 |
福岡市消防局の標準的な職を定める規程 | ◆平成28年3月31日 | 消防局訓令甲第11号 |
福岡市消防吏員階級規則 | ◆昭和47年4月1日 | 規則第63号 |
福岡市消防職員服務規程 | ◆昭和50年11月27日 | 消防局訓令甲第11号 |
福岡市消防職員人事異動取扱規程 | ◆昭和60年9月26日 | 消防局訓令甲第5号 |
福岡市消防局職員への不当な働きかけに対する組織的対応に関する規程 | ◆平成31年3月28日 | 消防局訓令甲第7号 |
福岡市消防吏員服制 | ◆平成6年3月31日 | 規則第56号 |
福岡市消防職員被服等貸与規則 | ◆平成6年3月31日 | 規則第57号 |
福岡市消防手帳規程 | ◆昭和32年8月15日 | 消防局訓令第9号 |
福岡市消防職員証規程 | ◆昭和40年12月13日 | 消防局訓令甲第9号 |
福岡市消防職員名札規程 | ◆昭和44年6月30日 | 消防局訓令甲第7号 |
福岡市消防職員の勤務等に関する規程 | ◆昭和26年12月28日 | 消防局訓令第12号 |
福岡市消防職員の勤務等に関する規程の臨時特例に関する規程 | ◆昭和50年4月28日 | 消防局訓令甲第9号 |
福岡市消防局長の任命に係る職員の時間外勤務の上限規制に関する規程 | ◆令和元年9月30日 | 消防局訓令甲第2号 |
育児又は介護を行う福岡市消防職員の深夜勤務の制限に関する規程 | ◆平成11年3月29日 | 消防局訓令甲第5号 |
福岡市消防職員の勤務を要しない日の振替等に関する規程 | ◆平成6年8月29日 | 消防局訓令甲第10号 |
福岡市消防職員の時間外勤務代休時間の指定に関する規程 | ◆平成31年3月28日 | 消防局訓令甲第5号 |
福岡市消防局長の任命に係る会計年度任用職員の勤務時間、休暇等に関する規程 | ◆令和元年9月30日 | 消防局訓令甲第1号 |
福岡市消防職員の自己啓発等休業の取扱いに関する規程 | ◆平成21年3月30日 | 消防局訓令甲第5号 |
福岡市消防職員の配偶者同行休業の取扱いに関する規程 | ◆平成27年3月30日 | 消防局訓令甲第9号 |
福岡市消防職員の育児休業等の取扱いに関する規程 | ◆平成4年3月30日 | 消防局訓令甲第10号 |
福岡市消防職員の介護休暇等の取扱いに関する規程 | ◆平成6年12月26日 | 消防局訓令甲第14号 |
福岡市消防職員の臨時的任用の手続に関する規程 | ◆昭和49年4月1日 | 消防局訓令甲第3号 |
消防表彰規則 | ◆昭和24年5月2日 | 規則第17号 |
福岡市消防職員賞罰分限審議会規程 | ◆昭和33年10月2日 | 消防局訓令第3号 |
福岡市消防職員人事評価規程 | ◆昭和40年10月21日 | 消防局訓令甲第8号 |
福岡市消防職員安全衛生規程 | ◆昭和48年8月9日 | 消防局訓令甲第8号 |
福岡市消防局電気施設保安規程 | ◆昭和49年3月25日 | 消防局訓令甲第2号 |
福岡市消防訓練礼式規則 | ◆昭和41年4月1日 | 規則第32号 |
福岡市消防賞じゆつ金及び殉職者特別賞じゆつ金条例 | ◆昭和38年3月28日 | 条例第15号 |
福岡市消防賞じゆつ金及び殉職者特別賞じゆつ金条例施行規則 | ◆昭和38年3月28日 | 規則第14号 |
福岡市消防職員委員会に関する規則 | ◆平成8年9月30日 | 規則第103号 |
福岡市消防職員研修等規程 | ◆平成28年3月31日 | 消防局訓令甲第12号 |
|
||
福岡市消防事務における規制に関する手数料条例 | ◆平成12年3月27日 | 条例第14号 |
福岡市消防事務における規制に関する手数料条例施行規則 | ◆平成12年3月30日 | 規則第82号 |
福岡市火災予防条例 | ◆昭和37年4月2日 | 条例第28号 |
早良郡早良町の本市編入に伴う福岡市火災予防条例の適用等の暫定措置に関する条例 | ◆昭和50年2月24日 | 条例第24号 |
福岡市火災予防規則 | ◆昭和50年3月31日 | 規則第43号 |
福岡市火災予防規程 | ◆昭和50年3月31日 | 消防局告示第1号 |
福岡市火災予防査察等に関する規程 | ◆昭和46年3月29日 | 消防局訓令甲第1号 |
福岡市火災予防公表規程 | ◆平成27年3月30日 | 消防局訓令甲第10号 |
福岡市火災予防違反処理等に関する規程 | ◆平成14年12月26日 | 消防局訓令甲第18号 |
福岡市危険物規制規則 | ◆昭和43年4月1日 | 規則第36号 |
福岡市石油コンビナート等災害防止法施行細則 | ◆昭和52年12月26日 | 規則第128号 |
福岡市火薬類取締法施行細則 | ◆平成29年3月30日 | 規則第69号 |
福岡市高圧ガス保安法施行細則 | ◆平成30年3月29日 | 規則第64号 |
福岡市液化石油ガスの保安の確保及び取引の適正化に関する法律施行細則 | ◆令和5年3月30日 | 規則第64号 |
福岡市消防活動基本規程 | ◆平成5年3月29日 | 消防局訓令甲第2号 |
福岡市火災調査規程 | ◆平成5年3月29日 | 消防局訓令甲第3号 |
福岡市消防救急業務規程 | ◆平成5年3月29日 | 消防局訓令甲第4号 |
福岡市消防通信規程 | ◆平成5年3月29日 | 消防局訓令甲第7号 |
消防警戒区域立入許可証に関する規程 | ◆昭和30年10月1日 | 消防局告示第1号 |
福岡市消防指定水利規程 | ◆昭和50年6月9日 | 消防局訓令甲第10号 |
福岡市り災証明書等発行規程 | ◆平成14年6月27日 | 消防局訓令甲第14号 |
福岡市建築物同意等事務取扱規程 | ◆平成10年3月30日 | 消防局訓令甲第7号 |
福岡市消防機械器具取扱規程 | ◆平成21年3月30日 | 消防局訓令甲第3号 |
福岡市民防災センター条例 | ◆平成3年9月30日 | 条例第50号 |
福岡市民防災センター条例施行規則 | ◆平成3年12月16日 | 規則第114号 |
防火の日に関する規程 | ◆昭和45年11月26日 | 消防局訓令甲第6号 |
|
||
福岡市消防団の設置等に関する条例 | ◆昭和41年11月8日 | 条例第44号 |
福岡市消防団の組織等に関する規則 | ◆昭和41年11月8日 | 規則第56号 |
福岡市消防団員の定員、任用、分限、懲戒、服務等に関する条例 | ◆昭和41年11月8日 | 条例第45号 |
福岡市消防団員服制 | ◆昭和40年5月24日 | 規則第38号 |
福岡市消防団員の報酬及び費用弁償に関する条例 | ◆昭和31年11月12日 | 条例第59号 |
福岡市消防団員の報酬及び費用弁償に関する条例施行規則 | ◆昭和31年11月12日 | 規則第66号 |
福岡市消防団員等公務災害補償条例 | ◆昭和41年8月25日 | 条例第35号 |
福岡市消防団員等公務災害補償条例施行規則 | ◆昭和42年12月28日 | 規則第85号 |
福岡市消防団員退職報償金条例 | ◆昭和39年6月8日 | 条例第107号 |
福岡市消防団員退職報償金条例施行規則 | ◆昭和40年4月1日 | 規則第21号 |
内容現在 令和6年9月30日