例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
福岡市議会基本条例 | ◆令和5年2月27日 | 条例第4号 |
福岡市議会定例会の回数を定める条例 | ◆昭和31年9月8日 | 条例第42号 |
福岡市議会定例会規則 | ◆昭和27年12月25日 | 規則第40号 |
福岡市議会委員会条例 | ◆昭和33年3月11日 | 条例第3号 |
福岡市議会会議規則 | ◆昭和33年3月11日 | 議会規則第1号 |
福岡市議会傍聴規則 | ◆平成12年12月11日 | 議会規則第1号 |
福岡市議会事務局条例 | ◆昭和33年6月19日 | 条例第43号 |
福岡市議会事務局規程 | ◆昭和33年7月1日 | 議会規程第1号 |
市長の権限に属する事務の一部を議会事務局長に補助執行させることについて | ◆昭和50年4月25日 | 総人第2020号 |
福岡市議会の個人情報の保護に関する条例 | ◆令和5年3月20日 | 条例第38号 |
福岡市議会の個人情報の保護に関する条例施行規程 | ◆令和5年3月30日 | 議会規程第1号 |
福岡市議会公印規程 | ◆昭和46年2月1日 | 議会規程第1号 |
議会の議決に付すべき契約及び財産の取得又は処分に関する条例 | ◆昭和39年3月30日 | 条例第39号 |
地方自治法第96条第2項の規定による議会の議決すべき事件に関する条例 | ◆昭和32年8月28日 | 条例第44号 |
議会の議決に付すべき重要な公の施設の利用等に関する条例 | ◆昭和39年3月30日 | 条例第40号 |
福岡市市行政に係る重要な計画の議決等に関する条例 | ◆平成18年6月22日 | 条例第47号 |
出資法人等の保有する情報の議会への提供等に関する条例 | ◆平成16年3月29日 | 条例第41号 |
福岡市議会図書室規程 | ◆平成27年2月26日 | 議会規程第1号 |
福岡市議会議員証規程 | ◆平成7年4月27日 | 議会規程第3号 |
福岡市議会議員記章規程 | ◆昭和58年3月24日 | 議会規程第2号 |
元福岡市議会議員待遇規則 | ◆昭和47年5月1日 | 規則第101号 |
福岡市議会史監修委員会設置規程 | ◆昭和45年2月2日 | 議会規程第1号 |
福岡市議会守衛勤務心得 | ◆昭和24年5月30日 | 議長決裁 |
福岡市政務活動費の交付に関する条例 | ◆平成13年3月29日 | 条例第2号 |
福岡市政務活動費の交付に関する条例施行規程 | ◆平成13年3月29日 | 議会規程第1号 |
福岡市議会の各会派に対する職員雇用費の交付に関する規則 | ◆昭和47年10月16日 | 規則第129号 |
|
||
福岡市選挙管理委員会規程 | ◆昭和47年4月1日 | 選挙管理委員会規程第1号 |
市長と市選挙管理委員会との地方自治法(昭和22年法律第67号)第180条の2及び第180条の7の規定に基づく協議について | ◆昭和50年4月25日 | 総人第2017号 |
福岡市区選挙管理委員会規程 | ◆昭和47年4月1日 | 選挙管理委員会規程第2号 |
市長と区選挙管理委員会との地方自治法(昭和22年法律第67号)第180条の7の規定に基づく協議について | ◆昭和53年4月1日 | 総人第2021号 |
福岡市選挙管理委員会及び福岡市区選挙管理委員会の会議の傍聴に関する規程 | ◆平成26年11月27日 | 選挙管理委員会規程第7号 |
福岡市選挙管理委員及び福岡市区選挙管理委員の記章に関する規程 | ◆平成9年1月30日 | 選挙管理委員会規程第1号 |
投票区の設置 | ◆昭和47年6月22日 | 東区選挙管理委員会告示第16号 |
投票区の設置 | ◆昭和49年12月19日 | 博多区選挙管理委員会告示第35号 |
投票区の設置 | ◆昭和47年6月22日 | 中央区選挙管理委員会告示第2号 |
投票区の設置 | ◆昭和47年6月22日 | 南区選挙管理委員会告示第16号 |
投票区の設置 | ◆昭和57年8月16日 | 城南区選挙管理委員会告示第8号 |
投票区の設置 | ◆昭和57年8月16日 | 早良区選挙管理委員会告示第8号 |
投票区の設置 | ◆昭和57年8月16日 | 西区選挙管理委員会告示第8号 |
投票所入場整理券の様式等に関する規程 | ◆平成5年7月1日 | 選挙管理委員会規程第4号 |
福岡市議会議員及び福岡市長の選挙における選挙運動の公費負担に関する条例 | ◆平成6年3月31日 | 条例第2号 |
福岡市議会議員及び福岡市長の選挙における選挙運動の公費負担に関する規程 | ◆平成6年6月6日 | 選挙管理委員会規程第3号 |
福岡市個人演説会等規程 | ◆昭和26年3月27日 | 選挙管理委員会規程第2号 |
福岡市議会議員定数及び各選挙区選出議員数に関する条例 | ◆平成14年12月19日 | 条例第61号 |
福岡市議会議員選挙公報発行条例 | ◆平成18年9月21日 | 条例第64号 |
福岡市議会議員選挙公報発行規程 | ◆平成19年1月29日 | 選挙管理委員会規程第1号 |
福岡市長選挙公報発行条例 | ◆昭和47年4月1日 | 条例第56号 |
福岡市長選挙公報発行規程 | ◆昭和47年7月10日 | 選挙管理委員会規程第6号 |
福岡市選挙ポスター掲示場設置条例 | ◆昭和58年2月21日 | 条例第5号 |
福岡市選挙ポスター掲示場設置規程 | ◆昭和58年2月21日 | 選挙管理委員会規程第1号 |
公職選挙法及び同法施行令の規定による選挙運動及び政党その他の政治団体の政治活動に関する規程 | ◆昭和30年4月14日 | 選挙管理委員会規程第1号 |
政治活動のために使用する事務所に係る立札及び看板の類の表示に関する規程 | ◆昭和50年10月13日 | 選挙管理委員会規程第3号 |
公職の候補者等が個人演説会等の開催のために使用する公営施設の設備の程度及び公職の候補者等が納付すべき費用の額 | ◆平成8年11月28日 | 告示第247号 |
公職の候補者等が個人演説会等の開催のために使用する公営施設の設備の程度及び公職の候補者等が納付すべき費用の額 | ◆平成8年11月28日 | 教育委員会告示第3号 |
|
||
福岡市監査委員条例 | ◆昭和39年3月30日 | 条例第53号 |
福岡市監査委員処務規程 | ◆昭和39年4月1日 | 監査委員規程第1号 |
市長と監査委員との地方自治法(昭和22年法律第67号)第180条の2及び第180条の7の規定に基づく協議について | ◆昭和50年4月25日 | 総人第2019号 |
福岡市監査基準 | ◆令和2年3月30日 | 監査委員規程第1号 |
福岡市住民監査請求に基づく監査における監査基準及び手続等に関する規程 | ◆令和4年6月20日 | 監査委員規程第2号 |
福岡市外部監査契約に基づく監査に関する条例 | ◆平成11年3月11日 | 条例第5号 |
福岡市外部監査契約の相手方の資格を証する書面等の閲覧に関する規則 | ◆平成11年3月29日 | 規則第21号 |
内容現在 令和6年12月31日