福岡市政だより令和7年5月15日号【特集】インクルーシブな子ども広場
福岡市政だより令和7年5月15日号全ページ版(1~14面+15~16面 各区版) (PDF:12,529KB)
1~3面:
市は、誰もが自分らしく遊べる「インクルーシブな子ども広場」を、来年春までに市内全区に設置します。
同広場への取り組みについて紹介します。
- 誰もが自分らしく遊べるインクルーシブな子ども広場(市民の声を基に3年かけて整備/子どもの特性やペースに応じて遊びが選べる/安全性に配慮し、見守りスペースも確保/市民の皆さんの意見はこんな所にも)
- インクルーシブな子ども広場に行ってみよう!(百道中央公園/東平尾公園 大谷広場/西南杜(もり)の湖畔公園)
- 六月博多座大歌舞伎 船乗り込み(5月31日土曜日午後2時から/六月博多座大歌舞伎公演)
- 福岡マラソンみらいランナーズ(参加者募集)
- 関連リンク
4~7面:
4面
- 5歳児健診を始めます
- 福岡ボルドーワイン祭り(歴史や文化の紹介も)
- 歯科健診を受けましょう(歯科節目健診/後期高齢者歯科健診/「ライオン×福岡市歯科医師会」スペシャルデー in キッザニア福岡
キッザニア入場券をプレゼント)
- ラブアース・クリーンアップ(一斉清掃に参加しませんか)
- 関連リンク
5面
- 地域福祉を支えるボランティア民生委員・児童委員(現役委員の声/一緒に活動しませんか)
- 市国民健康保険からのお知らせ(低所得世帯に対する減額措置の基準額が変わります/保険料の減額には所得の報告が必要)
- 笑顔の輪を広げるハッピーボックス
- 5月31日は世界禁煙デー
- 路上喫煙について 人に優しく安全で快適なまちへ
- 関連リンク
6面
- 「2040年度 温室効果ガス排出量 実質ゼロ」へ 皆さんの脱炭素アクションを応援します(ECOチャレンジ応援事業/電気自動車購入等補助/住宅用エネルギーシステム導入補助/事業所の脱炭素経営を支援)
- ハンセン病問題の正しい理解のために(ハンセン病問題について/講演会とパネル展を開催/ハンセン病問題について考える講演会/啓発パネル展)
- 関連リンク
8~14面:情報BOX
15~16面:区版
市政だよりWEB版はこちら
令和7年度市政だよりテキスト版はこちら
※テキスト版はPDF版掲載の数日後に掲載します。