令和6年度 市政だより南区版
市政だよりは月2回、年23回発行しています(1日号と15日号。1月15日号は休刊)。
WEB版はこちらから(リンク)
WEB版は「市政だより記事」「情報BOX」「各区」「子ども」でジャンルを分けています。
「情報BOX」は、しごと・催し等のカテゴリ毎に検索できますので、お探しの情報を検索したいときに便利です。
【参加募集】
【お知らせ】
【参加募集】
【お知らせ】
【参加募集】
【お知らせ】
- 2月は生活習慣病予防月間~慢性腎臓病を予防しよう~
【参加募集】
- 来て!見て!体験!消防たい(隊)
- 南区生涯学習セミナー「みんなで考えてみよう。睡眠のこと。」
【お知らせ】
【参加募集】
【お知らせ】
【参加募集】
【お知らせ】
- 区役所本館1階に「ぬくもり福祉窓口」を開設
- 年末年始 各種窓口のご案内
- 年末年始 ごみ・し尿収集について
- 受賞おめでとうございます
・福岡市青少年健全育成奨励賞
・花と緑の市長表彰
・社会福祉関係者に対する市長表彰
- 公民館でマイナンバーカードの申請ができます(予約制)
- 換気をしましょう
- 身近な道路で健康づくり「若久通りウォーキングコース」
【参加募集】
【お知らせ】
- 地域防犯パトロールクラブ「丘中レンジャーズ」
- 高齢者乗車券の申請はお済みですか
- 福岡義士祭
- 年末の交通安全県民運動
【参加募集】
- 人権を尊重する市民の集い(南区会場)
- 歳末防犯大会
【お知らせ】
【参加募集】
【お知らせ】
- 加湿器を使用する際は給水タンクの取り扱いに注意を
- 11月は「児童虐待防止推進月間」
- 11月12日~25日は「女性に対する暴力をなくす運動」期間
【参加募集】
【お知らせ】
- 国民健康保険料の還付金などの詐欺にご注意を
- 南区市民ふれあい奨励金
- 公民館でマイナンバーカードを申請できます(予約制)
- 南市民プール臨時休館のお知らせ
- 自転車セーフティガイドブック
【参加募集】
【お知らせ】
- 福岡市道路愛護等功労者表彰
- 秋の校区お祭り情報
- 障がい者施設のイベント 第27回清水ふれあいまつり
- 公民館等でマイナンバーカードの申請ができます(予約制)
- 秋の交通安全県民運動
【参加募集】
- 性別にこだわらないものの見方とは? 南区人権を考えるつどい
- SNSで広がる世界! 自分再発見からの仲間づくり
- 家族介護者のつどい
- 地域で活躍! シニアボランティア講座
- 今から始めるシニアの健活部! ~フレイル予防教室~
- 区民と医師との会 公開講演会
- 仲間づくりのきっかけに
「ふれあいサロン」に参加しませんか
【お知らせ】
【参加募集】
【お知らせ】
- 墓じまいについて
- 8月25日~31日 飲酒運転撲滅週間
- 外国人留学生向け 防災講座を開催しました
- 野生のサルに注意
【参加募集】
【お知らせ】
【参加募集】
- 部活に励む高校生を取材 目標に向かって挑戦する若い力
・福岡第一高校バスケットボール部
・純真高校デジタルトランスフォーメーション部(DX部)
【お知らせ】
【参加募集】
【お知らせ】
- シニアクラブからのお知らせ
・シニアクラブ会員募集
・南区シニアまつり
- 7月10日~19日 夏の交通安全県民運動
【参加募集】
【お知らせ】
【参加募集】
【お知らせ】
【参加募集】
- バランスのよい食事で健康に 時短レシピ料理教室
- リラックス効果に期待 シニアヨガ
【お知らせ】
【参加募集】
- 5月は活動強化月間 民生委員・児童委員の活動を紹介
【お知らせ】
【参加募集】
【お知らせ】
【参加募集】
【連載記事】
- 明日誰かに話したくなるクイズ 南区博士への道 ~その15~
【お知らせ】
【参加募集】
PDF形式の文書をご覧になるためには、Adobe(アドビ)社が無償で提供するソフトウェア「Adobe Reader(アドビリーダー)」が必要です。Adobe ReaderはAdobe社のホームページからダウンロードできます。
問い合わせ先