市民活動広聴事業
さまざまな分野で先進的な取り組みや地域活動をしている団体の活動・意見を、市長が直接見聞きすることにより、市政の参考としています。
事業の概要
- 対象団体 先進的な取り組みや地域活動をしている団体
- テーマ 各団体の活動内容に沿ったもの
- 会場 団体が日頃活動している場所など
- 実施内容 意見交換、活動参加など
令和6年度
回数 |
開催日 |
対象団体 |
テーマ |
事業内容 |
第1回 |
令和6年11月15日(金曜日) |
校内ラジオ~板付中学校~ |
多様な価値観の共有 |
第1回の内容はこちら |
第2回 |
令和7年2月4日(火曜日) |
博多あん・あんリーダー会他 |
多様な視点からの防災 |
第2回の内容はこちら |
令和5年度
回数 |
開催日 |
対象団体 |
テーマ |
事業内容 |
第1回 |
令和5年4月25日(火曜日) |
唐人町商店街連合会 |
これからの商店街 |
第1回の内容はこちら |
第2回 |
令和5年8月3日(木曜日)
|
Re Lifeプロジェクト |
介護の魅力発信 |
第2回の内容はこちら |
令和4年度
回数 |
開催日 |
対象団体 |
テーマ |
事業内容 |
第1回 |
令和4年4月19日(火曜日) |
一般社団法人 YOU MAKE IT |
外国人の生活・就労支援 |
第1回の内容はこちら |
令和3年度
回数 |
開催日 |
対象団体 |
テーマ |
事業内容 |
第1回 |
令和3年12月2日(木曜日) |
みどりちかまる推進局 |
花による共創のまちづくり |
第1回の内容はこちら |
令和2年度
回数 |
開催日 |
対象団体 |
テーマ |
事業内容 |
第1回 |
令和2年11月4日(水曜日) |
Code for Fukuoka |
テクノロジーを活用した社会課題の解決 |
第1回の内容はこちら |
令和元年度
回数 |
開催日 |
対象団体 |
テーマ |
事業内容 |
第1回 |
令和元年10月26日(土曜日) |
NPO法人 SFD21JAPAN |
若者の居場所づくり |
第1回の内容はこちら |
第2回 |
令和元年11月14日(木曜日) |
下月隈中央公園コミュニティパーク運営委員会 |
コミュニティパーク |
第2回の内容はこちら |
第3回 |
令和元年12月16日(月曜日) |
唐津街道箱崎宿箱崎・馬出プロジェクト |
歴史資源の活用 |
第3回の内容はこちら |
平成30年度以前の事業