本籍地が福岡市内で、マイナンバーカードをお持ちの方は、マイナポータルを利用し、オンラインで出生届を提出できます。
※別途、児童手当や子ども医療等の関連手続きが必要です。詳しくは、以下の「関連手続き」の項目をご確認ください。
※本籍地の区にお住まいでない場合は、住民票が取得できるようになるまで1週間程度かかることがありますのでご注意ください。
次のメニューから申請ページ(マイナポータル内)に進み、入力を開始してください。
本籍地の区によって入口が異なります。誤った入口から申請された場合は受理できませんので、十分ご注意ください。
※マイナポータルは、システムメンテナンスのため、ご利用できない期間があります。
マイナポータルの「メンテナンス・重要なお知らせ」を確認してください。
手続きの流れは次のとおりです。
【届出内容に不備があった場合】
福岡市より、申請時に登録されたご連絡先までご連絡します。場合によって、再申請をお願いすることがあります。
・お子さんの出生の日から起算して14日以内
※14日目が役所の休日(土日、祝日、年末年始)に当たる場合は、翌開庁日が届出の期限となります。
以下の条件をすべて満たす場合
児童手当、子ども医療費助成などの関連手続きがありますので、必ずご確認ください。
※母子健康手帳の出生届出済証明が必要な場合、平日午前8時45分から午後5時15分までに出生届を提出した区役所市民課へご来所ください。
お住まいの区ごとに、以下のリンク先で関連手続きをご確認ください。
オンラインでできるおもな手続きは、以下のリンク先をご確認ください。
お住まいの市区町村にお問い合わせください。
「ふくおか子ども情報ホームページ(出生届)」