
- 梅雨時期の大雨に備えて水防訓練を実施!(建設推進課)令和4年5月17日 (984kbyte)
New!!
- 「国道 202 号春吉橋架替 新橋完成式」の開催について(道路計画課)令和4年4月7日 (3,237kbyte)
- ドローンを活用した橋梁点検を開始!(道路維持課)令和4年1月28日 (1,426kbyte)
- 西鉄天神大牟田線連続立体交差事業(雑餉隈駅付近)に伴う雑餉隈新駅(仮称)の高架駅舎のデザインイメージ決定~地域の方々に愛される駅を目指し、新駅の駅名を一般公募します~(雑餉隈連続立体交差課)令和3年11月19日 (723kbyte)
- 新型コロナウイルス感染症対策のための緊急事態宣言に伴う市営駐輪場の定期券の払戻しについて(自転車課)令和3年8月19日 (1,164kbyte)
- 「下水道フェア福岡 2021 課外授業 in キャナル」 の開催中止について(下水道経営企画課)令和3年8月12日 (553kbyte)
- 「下水道の日」関連イベントを開催!(施設管理課・下水道経営企画課)令和3年7月13日 (2,049kbyte)
- 市営駐車場の貸付及び売却の事業者公募を開始します(駐車場施設課)令和3年7月7日 (537kbyte)
- 都市計画道路 屋形原須玖線 供用開始!(東部道路課)令和3年7月6日 (339kbyte)
- 道路事業の今後の方向性と目標を示す「福岡市道路整備アクションプラン2024」を策定!(道路計画課)令和3年6月24日 (360kbyte)
- ~無電柱化リーダー都市を目指して~ 福岡市無電柱化推進プロジェクトチームによる令和2年度活動報告会の開催について(計画調整課)令和3年5月17日 (323kbyte)
- 新型コロナウイルス感染症対策のための緊急事態宣言に伴う市営駐輪場の定期券の払戻しについて(自転車課)令和3年5月10日 (923kbyte)
- Fukuoka West Coast 歩道美装化完成!(西部道路課)令和3年4月23日 (1,186kbyte)
- Fukuoka West Coast 歩道美装化完成記念式典のお知らせ(西部道路課)令和3年4月21日 (637kbyte)
- 下水汚泥固形燃料化事業がスタートします!~ 施設内覧会のご案内 ~(施設管理課)令和3年1月27日 (2,257kbyte)
- 新型コロナウイルス感染症対策のための緊急事態宣言に伴う市営駐輪場の定期券の払戻しについて(自転車課)令和3年1月14日 (980kbyte)
- 「福岡市道路整備アクションプラン2024(原案)」について市民の皆様のご意見を募集します(道路計画課)令和2年12月24日 (360kbyte)
- 「(仮称)福岡市自転車活用推進計画(原案)」について市民の皆様のご意見を募集します(自転車課)令和2年12月18日 (166kbyte)
- 下水道施設の災害時対応訓練の実施について(下水道事業調整課)令和2年11月9日 (246kbyte)
- 台風10号の接近に伴い,9月7日(月)は市営駐輪場と自転車保管所を休業します(自転車課)令和2年9月4日 (323kbyte)
- ドローン等を活用した橋梁点検支援技術の実証実験を開始!(道路維持課)令和2年9月2日 (990kbyte)
- 「第2回 博多と福岡を結ぶ国体道路の空間利活用検討会」の開催について(道路計画課)令和2年6月22日 (670kbyte)
- 下水中の新型コロナウイルス調査への協力について(水質管理課)令和2年6月19日 (338kbyte)
- 香椎駅南駐輪場 改築オープンのお知らせ!(自転車課)令和2年6月10日 (445kbyte)
- 市営駐輪場に長期駐輪している定期利用者(期限切れの方を含む)の負担を免除します(自転車課)令和2年5月8日 (749kbyte)
- シェアサイクルで医療・介護に従事する方の移動を支援します~シェアサイクル『Charichari チャリチャリ』~(自転車課)令和2年5月8日 (247kbyte)
- 新型コロナウイルス感染症対策のための緊急事態宣言に伴う市営駐輪場の一般定期券の払戻しについて(自転車課)令和2年4月8日(1,023kbyte)
- 学校の臨時休業延長に伴う市営駐輪場の通学定期券の払戻しについて(自転車課)令和2年4月3日 (897kbyte)
- 新型コロナウイルス感染症の影響による水道料金・下水道使用料の支払いに関するご相談について (下水道料金課)令和2年3月25日(250kbyte)
- 福岡スマートシェアサイクル事業がスタートします!!(自転車課)令和2年3月24日 (244kbyte)
- 新型コロナウイルス感染症対策のための学校の臨時休業に伴う市営駐輪場の通学定期券の払戻しについて(自転車課)令和2年3月4日 (753kbyte)
- 若久通りの自転車通行帯を供用します!(自転車課)令和元年12月25日 (275kbyte)
- 『市営博多駅筑紫口駐輪場』『Pat 都ホテル 博多 駐輪場』が9 月10 日オープン(自転車課)令和元年9月3日 (1,107kbyte)
- 世界に誇る福岡市の下水道技術を学びに海外から6名の研修員が来福!(下水道経営企画課)令和元年8月5日 (562kbyte)
- 六本松駅駐輪場が新たに生まれ変わります!(自転車課)令和元年5月21日 (369kbyte)
- ミャンマー・ヤンゴン市の浸水被害軽減に向けた技術協力が新たなステージへ!(下水道経営企画課)平成31年4月25日 (445kbyte)
- 第8回 平成外環通りウォーキング大会を開催します平成31年3月22日 (1,427kbyte)
- 災害時における復旧支援協力に関する協定の締結について平成31年3月14日 (690kbyte)
- 西鉄天神大牟田線連続立体交差事業(雑餉隈駅付近)における道路の切替について(雑餉隈連続立体交差課)平成30年12月18日 (537kbyte)
- 技術講演会および第10回 道路下水道局職員研究発表会を開催します!(総務課)平成30年11月12日 (293kbyte)
- 天神ふれあい通り駐輪場・地下通路がオープン!(自転車課・西部道路課)平成30年5月31日 (481kbyte)
- 平成30年1月27日(土曜日)始発から雑餉隈駅が仮駅舎にかわります(雑餉隈連続立体交差課)平成29年12月19日 (651kbyte)
- シールドマシン発進!~地下トンネル掘削機械の発進式を開催します~(中部下水道課)平成29年10月13日 (1,037kbyte)
- ふくおか応援寄付の寄付金目録贈呈式について(広域道路推進課)平成29年9月6日 (76kbyte)
- 福岡市土木建設協同組合から義援金をお預かりします(計画調整課)平成29年8月22日 (171kbyte)
- 世界に誇る福岡市の下水道技術を学びに海外から8名の研修員が来福!(下水道経営企画課)平成29年8月9日 (314kbyte)
- 8月3日「夏休み下水道たんけん隊」を開催します(総務課)平成29年7月31日 (136kbyte)
- 一般社団法人 福岡市土木建設協力会から義援金をお預かりします(計画調整課)平成29年7月28日 (171kbyte)
- 一般社団法人 福岡市舗装協会から義援金をお預かりします(計画調整課) 平成29年7月26日(171kbyte)
- 「夏休み下水道たんけん隊」を開催,隊員を100名募集します!(総務課)平成29年6月23日 (227kbyte)
- 「道路整備アクションプラン2020」「下水道ビジョン2026」を策定!(道路計画課)(下水道経営企画課)平成29年6月22日 (129kbyte)
- 道路陥没に伴う交通規制の解除について(那珂六丁目)(道路維持課)平成29年5月18日 (609kbyte)
- 道路陥没に伴う交通規制について(那珂六丁目)(道路維持課)平成29年5月18日 (712kbyte)
- 梅雨期の大雨に備えて水防訓練を実施!(計画調整課)平成29年5月17日 (172kbyte)
- 6月1日から西中洲・春吉地区を自転車放置禁止区域に指定します!(中央区役所道路適正利用推進課)(自転車課)平成29年5月17日 (811kbyte)
- 道路陥没について(中央区大名一丁目)(道路維持課)平成29年5月15日 (503kbyte)
- 都市計画道路長尾橋本線(飯倉工区)完成について(西部道路課)平成29年3月31日 (583kbyte)
- 公開講演会のご案内「次世代へつなぐ 道路と下水道」平成29年3月29日 (123kbyte)
- 学園通線が全線開通します!(西部道路課)平成29年3月24日 (819kbyte)
- 道路陥没について(中央区長浜一丁目)(道路維持課)平成29年3月1日 (410kbyte)
- 福岡市発注の公共工事における事故について(西区周船寺二丁目)(西部下水道課)平成29年2月21日 (463kbyte)
- 福岡市発注の公共工事における事故について(城南区樋井川一丁目)(河川課)平成29年2月13日 (166kbyte)
- 線路上を歩けるウォーキングイベント『レールあんどハイク 幻の仮線路&福岡外環状道路コース』を開催します(雑餉隈連続立体交差課)平成29年2月7日 (1,661kbyte)
- 道路陥没について(早良区次郎丸一丁目)(道路維持課)平成29年1月17日 (733kbyte)
- 下水道工事中の水道管破損事故について(中部下水道課)平成28年12月20日 (959kbyte)
- 屋台の環境整備(上下水道・電気設備の設置)が完了しました!(路政課)平成28年12月19日 (3,012kbyte)
- 都市計画道路 渡辺通春吉線が全線開通!(西部道路課)平成28年12月15日 (962kbyte)
- 国際ビジネス展開プラットフォーム会員企業がJICA中小企業支援メニューに事業採択されました!!(下水道経営企画課)平成28年11月30日 (829kbyte)
- はかた駅前通りの仮復旧道路の交通開放及び避難勧告解除について平成28年11月14日 (634kbyte)
- 下水道使用自粛解除のお知らせ平成28年11月9日 (183kbyte)
- 下水道使用自粛の解除に向けた緊急対応について平成28年11月9日 (106kbyte)
- 下水道使用自粛のお願い平成28年11月8日 (168kbyte)
- 土砂流入による通行止めについて(最終報)【東区大字志賀島】平成28年9月14日 (77kbyte)
- 土砂流入による通行止めについて(第1報)【東区大字志賀島】平成28年9月12日 (1,183kbyte)
- 下水道フェア福岡2016「課外授業inキャナル」開催!(総務課)平成28年8月16日 (1,369kbyte)
- 地下30mの大深度雨水管が無事貫通!!(中部下水道課)平成28年8月3日 (460kbyte)
- 道路愛護等功労者に対し,市長表彰を行います(路政課)平成28年8月2日 (1,017kbyte)
- ご当地マンホール蓋のコレクションカード「マンホールカード」 第2弾は「ホークス」デザイン 市役所で限定2,000枚配布(総務課)平成28年7月29日 (910kbyte)
- 始動!ミャンマー国・ヤンゴン市の浸水被害の克服に向けた第1回調査団派遣について(下水道経営企画課)平成28年6月27日 (277kbyte)
- 「夏休み下水道たんけん隊」を開催 隊員を100 名募集します!(総務課)平成28年6月24日 (231kbyte)
- 梅雨期の大雨に備えて水防訓練を実施!(計画調整課)平成28年5月23日 (168kbyte)
- 熊本地震に伴う熊本県への職員派遣について(下水道事業調整課)平成28年4月26日 (566kbyte)
- 熊本地震地盤災害説明会の開催について(計画調整課)平成28年4月25日 (701kbyte)
- 熊本地震に伴う熊本県への職員派遣について(下水道事業調整課)平成28年4月25日 (224kbyte)
- 香椎アイランド線 車道4車線化!4月28日(木曜日)午後5時~供用開始(東部道路課)平成28年4月22日 (206kbyte)
- 下水道施設の復旧に向けた現地対策本部への職員派遣(下水道事業調整課)平成28年4月16日 (173kbyte)
- 須崎地区における屋台の移転について~屋台の移転再配置 第2弾~(路政課)平成28年4月15日 (115kbyte)
- 世界初のマンホール蓋コレクションカード「マンホールカード」誕生!(総務課)平成28年3月31日 (522kbyte)
- 夏休み下水道たんけん隊 ~隊員募集!!~ 2022年6月24日
- 福岡市道路サポーター制度 2022年6月8日
- 出前講座を受講しませんか 2022年6月1日
- ご家庭の下水道使用料を2か月分全額減免します 2022年5月31日
- 道路下水道局 令和4年度運営方針 2022年5月31日
- 道路照明灯の設置及び補助事業 2022年5月2日
- 道路下水道局 土木関係の基準類 2022年4月1日
- 福岡市防犯灯賠償責任保険 2022年4月1日
- 一般県道 周船寺有田線 道路拡幅工事完了のお知らせ 2022年3月15日
- 一部の市営駐輪場での125cc以下の自動二輪車の受け入れについて 2022年3月2日
- 2022年道路下水道局カレンダーを作成しました! 2022年1月12日
- 水処理センター脱水汚泥・汚泥焼却灰・濃縮汚泥輸送業務委託の公募による見積合わせの実施について 2021年12月23日
- 「2022年ふくおか四季の川カレンダー」ダウンロード版のお知らせ 2021年12月20日
- 第12回 道路下水道局職員研究発表会を開催しました! 2021年12月8日
- 道路愛護等功労者表彰 2021年10月29日
- 博多と福岡を結ぶ国体道路の空間利活用検討会 2021年8月5日
- 福岡市道路整備アクションプラン2024 2021年7月26日
- 「福岡市自転車活用推進計画」の策定について 2021年6月1日
- 福岡市自転車通行空間ネットワーク整備計画について 2021年5月7日
- 道路の占用と占用手続き 2021年4月1日
- 福岡北九州高速道路公社 経営健全化方針の策定について 2021年3月31日
- 博多駅歩行者デッキが延伸します 2021年3月27日
- 市民の方へ|排水設備計画の際の注意点 2021年1月20日
- 下水熱利用について 2020年12月22日
- 油山市民の森等リニューアル事業に関する民間サウンディングの実施について 【終了】 2020年10月21日
- 市民の方へ|排水設備工事の際の注意点 2020年7月13日
- 主要地方道福岡東環状線(土井工区)の道路整備完了について 2020年6月9日
- 水処理センター運動施設の利用再開について 2020年5月16日
- 新西部水処理センターの環境への配慮について 2020年3月31日
- 道路・占用工事の調整 2019年6月26日
- 東日本大震災復興支援 道路下水道局の取り組み 2018年12月19日
- 都市計画道路 屋形原須玖線の一部供用開始について 2018年11月14日
- 平成29年7月九州北部豪雨への支援について|道路・河川など 2018年6月18日
- 平成28年熊本地震に関する福岡市道路下水道局の復旧・復興支援 2018年4月1日
- 福岡市西部水処理センター下水汚泥固形燃料化事業について(客観的評価の結果及び審査講評の公表について) 2017年12月25日
- 榎田,那の津保管所の返還日・時間を4月1日から変更します。 2017年1月17日
- 事業PRポスター 2017年1月16日
- 放置自転車の移動保管等にかかる自転車保管手数料が2,500円になります。 2016年8月30日
- 第6回 道路下水道局職員研究発表会を開催します! 2014年6月19日
- 第3回 都市調査研究グランプリ 最優秀賞 を受賞しました! 2014年6月16日
- アイランドシティの幹線道路の開通式典を開催しました! 2014年4月11日
- 第6回 道路下水道局職員研究発表会を開催しました! 2013年11月19日
- 竹下駅西口広場・駐輪場が完成します。 2013年3月5日
- 「博多のびのび」の製造及び販売終了のお知らせ 2012年4月6日
- 筥崎土地区画整理事業完成記念式典を開催しました! 2011年11月22日
福岡市道路下水道局
〒810-8620 福岡県福岡市中央区天神1丁目8-1
各種お問い合わせ先(直通電話番号・メール・業務内容)
Copyright(C)2011 Fukuoka City. All Rights Reserved.