現在位置: 福岡市ホーム の中の防災情報 の中の知る・学ぶ の中の洪水ハザードマップ
更新日:2023年12月1日

洪水ハザードマップ

洪水ハザードマップとは

  • 洪水ハザードマップは、川が氾濫した場合に浸水するおそれがある区域と避難行動に役立つ情報を市民のみなさんへ提供し、日頃からの備えと防災に対する意識を高めていただくために作成しました。
  • このハザードマップで使用した洪水浸水想定区域図は、想定最大規模の降雨により河川が氾濫した場合の浸水の範囲と深さおよび継続時間を示したもので、平成304月に県から公表されています。
  • また、令和3年5月と令和4年5月には、これまで公表されている河川以外の二級河川において、洪水浸水想定区域図が県から公表されましたので、現在、洪水ハザードマップへの反映を検討しています。
    福岡県管理河川の洪水浸水想定区域図について(外部サイト)
  • 雨の降り方によっては、このハザードマップで示した場所以外の浸水や土砂災害の可能性がありますので、十分にご注意ください。
  • さまざまな災害リスクに備えるため、他のハザードマップもあわせて確認しましょう。

更新情報

  • 令和36月 災害対策基本法の改正に伴い避難情報を変更
  • 令和26月 想定最大規模降雨の浸水想定区域に基づく洪水ハザードマップを作成

洪水ハザードマップの活用

  • 地域や家庭において、浸水するおそれがある区域、避難場所および避難経路などを確認し、いざという時は、「早めの避難」を心がけましょう。また、地域で行う避難訓練または防災教育などにもお役立てください。
  • 洪水ハザードマップを活用して防災行動計画「マイ・タイムライン」を作成しましょう。
    マイ・タイムラインを作ろう
  • 水防法に基づき作成したハザードマップになりますので、宅地建物の取引に係る重要事項の説明にご活用ください。
    宅地建物取引業者のみなさまへ

洪水ハザードマップの閲覧