現在位置: 福岡市ホーム の中の市政全般 の中の主なプロジェクト の中のPPP/PFI の中の福岡市博物館リニューアル推進事業について
更新日:2024年12月24日

福岡市博物館リニューアル推進事業について

福岡市博物館は平成2年10月の開館から30年以上が経過し、施設・設備の経年劣化が進むとともに、福岡市の成長戦略や施設を取り巻く状況も大きく変化しています。また、博物館には、これまで築いてきた強みを活かしつつ、新たなニーズに応えていくことが求められており、これからの在り方を見据えたリニューアルに取り組むこととしました。

 

施設の更新をはじめとする大規模改修と運営体制の強化により、歴史文化の発信拠点、文化観光の拠点、学びと交流の拠点、文化を次世代へ継承する拠点としての機能向上を図り、これまで以上に魅力的な博物館に生まれ変わります。

実施方針等に関する質問及び意見等に対する回答について(令和7年3月)

福岡市博物館リニューアル事業の実施方針等に関する質問及び意見等に対する回答を公表します。

実施方針等に関する質問及び意見等に対する回答(PDF:3,551KB)

実施方針及び要求水準書(案)の公表について(令和6年12月)

福岡市博物館リニューアル事業の実施方針及び要求水準書(案)を公表します。

 

実施方針(PDF:1,240KB)

要求水準書(案)(PDF:3,135KB)

 

  • 添付資料1については、公表しない(本事業への参画を検討する事業者のうち希望者への貸与のみ)。
  • 添付資料3-4、6-4、8-2、8-3、12、13、14、15、16、17については、入札公告時に公表予定。

 

事業者検討委員会の設置について(令和6年11月)

本事業に係る事業者募集に応じた者からの提案について、専門的かつ客観的な視点からの検討を行うため、「福岡市博物館リニューアル事業事業者検討委員会」を設置しました。本事業について委員に接触を試みた者は、入札参加資格を失うものとします。

 

福岡市博物館リニューアル基本計画について(令和5年9月)

福岡市博物館の現状や課題を整理し、博物館のこれからの在り方を考え、リニューアルの方針、施設の改修の方向性や事業手法等を取りまとめた「福岡市博物館リニューアル基本計画」を策定しました。

 

【参考】これまでの議会報告資料

 

このページに関するお問い合わせ先

部署:経済観光文化局 博物館 運営課
住所:福岡市早良区百道浜3丁目1番1号
電話番号:092-845-5011
FAX番号:092-845-5019
E-mail:museum-unei.EPB@city.fukuoka.lg.jp