福岡市では、 指定障がい福祉サービス事業者等の指定を行うとともに、指定した事業者に対し、集団指導、実地指導等を行っています。ここでは事業者の指定申請及び運営に必要な書類や事業者等説明会(集団指導)の資料等を掲載しています。
障がい福祉サービス等の報酬改定に関しては、こちらをご覧ください。
→令和3年度障害福祉サービス等報酬改定について(厚生労働省ホームページリンク)
障害者総合支援法に基づく指定障がい福祉サービス事業所等の一覧を掲載しています。
また、在宅でのサービス利用が可能な就労移行支援事業所、就労継続支援(A型・B型)事業所の一覧もこちらに掲載しています。
指定障がい福祉サービス事業者、指定障がい者支援施設、指定一般相談支援事業者及び指定特定相談支援事業者の指定申請等の手続きについて掲載しています。
相談支援事業についての説明と事業マニュアル、参考様式等を掲載しています。
福祉・介護職員処遇改善の手続きについて掲載しています。
事業所の適正な運営をチェックする自己点検表、障がい福祉サービス事業所の運営にかかる届出や報告等の各種様式を掲載しています。
福岡市が実施した事業者等説明会(集団指導)の資料を掲載しています。
障害者総合支援法に関する福岡市の基準条例・規則、福岡市からの重要な通知、厚生労働省通知のリンク等を掲載しています。
指定障がい福祉サービス事業者等の情報公表制度について掲載しています。
指定障がい福祉サービス事業者等の業務管理体制の整備について掲載しています。
障害者総合支援法の規定に基づき指定、廃止、取消し等を行った事業者について掲載しています。
報酬算定構造・サービスコード表等について掲載しています。