博多区那珂の青果市場跡地は、8ヘクタールを超える敷地規模を有し、広域交通拠点である福岡空港や博多駅と近接した立地環境を踏まえ、地域や福岡市の魅力あるまちづくりに寄与する跡地活用が期待される一方、跡地活用に際しては交通や周辺環境等に対する配慮も重要とされていました。
このため、福岡市では、地域の代表や学識経験者などで構成する「青果市場跡地まちづくり構想委員会」を設置し、民間事業者の活用アイデアや市民意見など、様々なご意見を頂きながら、跡地活用の基本的な考え方をまとめた、「青果市場跡地まちづくり構想」を平成29年9月に策定しました。
このまちづくり構想を踏まえ、平成30年1月30日より青果市場跡地の売却先を選定する事業者公募を開始し、平成30年7月に三井不動産株式会社を代表とするグループを選定、令和2年11月に建築着工し、令和4年4月に開業しました。
地域や福岡市にとって魅力あるまちづくりを進めていた青果市場跡地活用事業について、地域がイベントや災害時に利用できる多目的な広場等を備えた複合施設が令和4年4月25日に開業しました。
施設の特徴(地域や福岡市の魅力向上に資する機能や取組み) (146kbyte)
青果市場跡地活用事業に関して、事業者が建築着工についてプレスリリースを行いましたので、お知らせします。
「(仮称)福岡市青果市場跡地活用事業」建築着工 2022年春開業予定(三井不動産(株)HPより) (4,231kbyte)
青果市場跡地活用事業に関して、良好な市街地環境の形成を図るため、「青果市場跡地まちづくり構想」と事業者の提案内容を踏まえ、広場や歩行者用通路などの地区施設や建築物等の用途の制限などを定める地区計画を決定しました。
地区計画の概要についてはこちら (683kbyte)
都市計画の決定・変更のページへ
青果市場跡地活用事業に関して、「青果市場跡地活用事業提案評価委員会」から評価結果及び評価講評の報告を受けましたので、公表します。
青果市場跡地活用の事業者公募のページへ
青果市場跡地活用事業 事業予定者を決定しましたのでお知らせします。
青果市場跡地活用の事業者公募のページへ
青果市場跡地活用の事業者公募を開始しますのでお知らせします。(平成30年1月30日)
青果市場跡地活用の事業者公募のページへ
青果市場跡地活用事業を実施するにあたり、事業者公募における公募要綱や提案された内容について、広く専門的かつ客観的な視点から意見を聴くため、平成29年10月31日「青果市場跡地活用事業提案評価委員会」を設置しました。
本事業について、委員に接触を試みた者は、事業者公募への参加資格を失いますのでご注意ください。
青果市場跡地の活用に向けて、昨年9月より検討を進めてきた、「青果市場跡地まちづくり構想」を平成29年9月に策定しました。
これまで、地域や学識経験者等にご参加いただいたまちづくり構想委員会において、4回に渡りご意見を頂くとともに、民間事業者の活用アイデアの募集、市民意見募集などを経て、跡地活用のコンセプトや導入する機能や空間、跡地の空間づくり及び周辺への配慮事項など、跡地活用の基本的な考え方についてとりまとめました。引き続き、本構想を踏まえ、地域をはじめ福岡市にとって魅力あるまちづくりに向け取り組んでいきます。
青果市場跡地まちづくり構想 (3,817kbyte)
平成29年6月22日(木曜日)から平成29年7月12日(水曜日)まで
平成29年8月24日(木曜日)午後12時30分~午後13時30分
福岡天神センタービル 8階 TKPガーデンシティ天神 S-3
福岡市中央区天神2-14-8
平成29年6月1日(木曜日)午後15時00分~午後17時00分
福岡天神センタービル 8階 TKPガーデンシティ天神 S-3
福岡市中央区天神2-14-8
注 第3回委員会のご意見を踏まえ修正したまちづくり構想(素案)【概要版】及びまちづくり構想(素案)を掲載します
平成28年11月28日(月曜日)午前10時00分~午前11時30分
福岡天神センタービル 8階 TKPガーデンシティ天神 M-4
福岡市中央区天神2-14-8
平成28年9月1日(木曜日)午前10時00分~午後12時00分
西日本新聞会館16階 天神スカイホール ウエストルーム
福岡市中央区天神1-4-1
博多区那珂にある青果市場跡地について、跡地活用の指針となるまちづくり構想を策定するため、関心のある事業者から跡地活用に関して幅広いアイデア等を募集します。詳細は下記ページをご覧ください。
(注 事業者を決定するものではありません。)
青果市場跡地に関する民間提案公募についてのページへ
平成30年12月議会に青果市場跡地の土地及び建物の処分についての議案を提出し、可決(平成30年12月19日)されました。
平成30年12月 第3委員会議案説明資料 (1,768kbyte)
平成29年12月議会に青果市場跡地活用方針(案)について報告を行いました。
平成29年12月 第4委員会報告資料 (1,746kbyte)
平成29年9月議会に青果市場跡地のまちづくりの検討状況について報告を行いました。
平成29年6月議会に青果市場跡地のまちづくりの検討状況について報告を行いました。
平成29年3月議会に青果市場跡地のまちづくりの検討状況について報告を行いました。
平成29年3月 条例予算特別委員会第4分科会 参考資料 (3,543kbyte)
平成28年12月議会に青果市場跡地のまちづくりの検討状況について報告を行いました。
平成28年12月 第4委員会報告資料 (452kbyte)
平成28年6月議会に青果市場跡地のまちづくりの検討状況について報告を行いました。
平成28年6月 第4委員会報告資料 (932kbyte)
跡地活用に向けた検討状況などについて、「青果市場跡地まちづくりだより」を作成し周知を行いました。
平成27年10月に、青果市場移転後の跡地のまちづくりについて、地元としての意見をとりまとめること等を目的として、那珂・弥生・宮竹各校区自治協議会及び五十川農事組合により、「青果市場跡地まちづくり協議会」が設立されました。
その取組みについて、「青果市場跡地まちづくりニュース」が作成され、地域にて周知が行われました。