事前に予約することで、博多区役所2階証明発行コーナーでマイナンバーカードを土日に受け取ることができます。
福岡市博多区に住民登録がある方で、博多区役所市民課からお送りしたカード受取りのご案内ハガキ「個人番号カード交付通知書兼照会書」をお持ちの方。
土曜日、日曜日 9時00分~17時00分
※毎月第3土曜日、第3土曜日の翌日曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)は受取りができません
※その他システムメンテナンス日などは受取りできない場合があります。
カードを受取るご本人が「15歳未満」もしくは「成年被後見人制度を利用している」場合は、上記【1】【2】【3】【4】とあわせ、以下の書類もご準備いただき、カードを受け取るご本人と法定代理人のお二人でお越しください。
【6】 法定代理人の本人確認書類(上記【2】と同様)
【7】 戸籍謄本その他の法定代理の資格を確認できる書類(福岡市が管理する住民票により確認ができる場合は不要です。)
※いずれも予約期限は「受取希望日の3営業日前の午前8時30分まで」です。
(例1)月曜日~金曜日の間に祝日がない場合は、水曜日の午前8時30分が予約期限です。
(例2)木曜日が祝日の場合は、火曜日の午前8時30分が予約期限です。
⇒インターネットでのオンライン予約はこちらから。(外部サイト)
※メールアドレスをお持ちでない方は、インターネットでのオンライン予約はできませんので、お電話での予約をお願いします。
※同じ時間帯にご家族等の複数人での受け取りを希望される場合も、お電話での予約をお願いします。
博多区役所市民課へお電話ください。
電話番号:092-402-0799
お電話の際は、「個人番号カード交付通知書兼照会書(受取り案内ハガキ)」をお手元にご準備のうえ、「博多区役所2階証明発行コーナーでのマイナンバーカード受け取り予約です。」とお伝えください。
●博多区役所2階証明発行コーナー : 福岡市博多区博多駅前2丁目8番1号 博多区役所2階
・お越しの際は、マスクの着用をお願いします。
・感染防止のため、体調不良の場合は、来庁を控えていただきますようお願いします。