「死にたい」と考えるほど悩んでいる方やそのご家族、支援者の方、大切な方を自死で亡くした方の相談に応じています。面接による相談も可能です。(要予約)
ひとりで悩まず、誰かに話してみてください。
「気になる人がいるけれど、どう声をかけたらいいかしら?」
「見守っているけれど専門的な支援が必要かと迷っている」
ほっとけないさん(ゲートキーパー)からの相談もお受けしています。どうぞご活用ください。
自殺と関連の高いゲーム依存、市販薬・処方薬依存の問題を持つ若者本人や家族等を対象に相談電話を開設しました。
「日常生活に支障がでてきているのに、ゲームがやめられない」
「市販薬・処方薬でのオーバードーズがやめられない」
「誰かに話を聞いてほしい・・・」
臨床心理士、公認心理師などの資格をもつ相談員がご相談に応じます。
令和5年8月より相談開始