日本の自殺者数は、平成10年に急増し、3万人を超えました。平成22年以降は様々な取組の結果、7年連続して減少しています。それでも非常事態は続いていると言わざるを得ず、福岡市においても国と同様、減少傾向にあるものの、毎年200人以上の方が亡くなられています。
人口動態統計(厚生労働省)
過去5年間の推移をみると、70代は年による増減が大きく、5年間で最も下がった平成28年が、他年代より高い状況です。また、20代~60代は減少傾向ですが、20歳未満は横ばい、80代以上はゆるやかに増加しています。
年代別自殺死亡率の推移(全国)
年代別自殺死亡率の推移(福岡市)
人口動態統計(厚生労働省)
福岡市の自殺の原因・動機は、全国と同様に、健康問題が最も多く、ついで経済・生活問題、家庭問題、勤務問題の順になっています。
自殺統計(警察庁)
※原因・動機は3つ以内の複数形上
福岡市中央区舞鶴2-5-1 あいれふ3階
電話番号:092-737-8825 FAX:092-737-8827