現在位置:福岡市ホームの中の創業・産業・ビジネスの中の公共工事・技術情報の中の公共工事の技術情報から公共工事の安全対策について
更新日: 2023年5月31日

公共工事の安全対策について

事故ZERO




安全対策に関する取組み(推進計画・取組み方針)


 本市が発注する公共工事の安全対策を組織的に推進するため、「福岡市公共工事安全推進計画」を令和3年5月28日に改訂し、安全対策に関する取組みを実施しているところであり、令和4年度の事故発生状況、並びに取組み結果を踏まえ、「令和5年度の取組み方針」を策定しましたのでお知らせします。




 

福岡市公共工事安全講習会


 公共工事における「事故ゼロ」の実現を目指す取組みの一つとして、公共工事に携わる者の安全意識の高揚及び事故防止に関する知識の習得を目的とした安全講習を実施しています。令和4年度の安全講習会は終了しました。

  1. 日時
    令和4年11月14日(月曜日) 14時00分~16時00分
    令和4年11月15日(火曜日) 14時00分~16時00分
    ※両日とも同じ内容です。
  2. 会場
    福岡市立西市民センター
    (福岡市西区内浜1-4-39)
  3. 資料
    ・次第 (73kbyte)pdf
    ・建設業における安全衛生管理について (2,812kbyte)pdf
    ・時間外勤務短縮にむけた取組みについて (2,494kbyte)pdf
    ・福岡市の公共工事における事故防止対策について (2,774kbyte)pdf


公共工事にかかる事故報告要領


 本市が発注する工事、修理及び委託業務(公共工事にかかる地質調査、測量業務、設計業務、維持管理業務等)における事故発生時の報告に関する要領です。

<報告書 様式>


事故発生状況



【令和4年度の事故】

令和4年度事故発生状況(令和5年3月末時点) (196kbyte)pdf





【昨年度までの事故】

令和3年度事故発生状況(令和4年3月末時点) (147kbyte)pdf



令和2年度事故発生状況(令和3年3月末時点)  (199kbyte)pdf


令和元年度事故発生状況(令和2年3月末時点)  (116kbyte)pdf


平成30年度事故発生状況(平成31年3月末時点) (110kbyte)pdf 



事故の再発防止



事故の再発防止に関する情報を掲載しています。



資料:(様式)地下埋設物確認書  (32kbyte)xls





福岡市労働安全強化月間 (令和4年11月)   


11月を労働安全強化月間として、労働災害防止活動を実施し、安全意識の向上を図ることとしております。


労働安全強化月間について(通知) (237kbyte)pdf