現在位置: 福岡市ホーム の中の健康・医療・福祉 の中の健康・医療・年金 の中の福岡市ウォーキングホームページ
更新日:2022年10月14日
福岡市ホームページへ西区東区博多区中央区南区西区西区早良区城南区早良区早良区城南区中央区南区博多区東区
福岡市ウォーキング
HOME 東区 博多区 中央区 南区 城南区 早良区 西区
ウォーキングで楽しく健康づくり ウォーキングマップ
 福岡市では、市民が取り組みやすい運動としてウォーキングを推奨しており、ウォーキングコースの設定、コース上の歩道や園路の整備、ウォーキングマップの作成などを行い、ウォーキングが盛んになるよう取り組んでいます。
ウォーキングは、手軽な健康づくりとして大変有効であるだけでなく、地域をウォーキングすることで「あいさつ運動」「仲間づくり」「地域の魅力発見」「防犯活動」など、二次的効果も期待されています。
通勤時を利用して駅まで歩く、通学時間帯にあわせて子どもたちと一緒にウォーキングするなど、くふうしてみませんか。
ウォーキングの知恵袋 
ウォーキングの効果 ウォーキングを楽しむための注意事項
正しい歩き方 もしもの時の応急処置
ウォーキングの時の靴・服装・持ち物 ウォーキングによるエネルギー消費量
ウォーキングの前後にストレッチ体操 ウォーキングで体重コントロール!
ウォーキングの前にカラダのチェック 気軽にウォーキング
ウォーキング記録表 
あなたが歩いた歩数を記録するウォーキング記録表をダウンロード。歩数で何処から何処まで歩いたか分かります。

ウォーキング記録表ダウンロード (459kbyte)pdf
イラスト
ウォーキンググループ紹介
市内で活動しているウォーキンググループをご紹介します。

東区博多区中央区南区

城南区早良区西区福岡市


掲載を希望される方はこちら
ウォーキングクイズ
YES・NOで、あなたのウォーキングチェック。
問題は全部で10問です。
 
サブウェイ・ダイエット
SUBWAY DIET
駅まで歩く、駅から歩く。地下鉄にのってCO2をダイエット。おまけにあなたもダイエット

ウォーキングイベントのお知らせ
最近のイベント情報一覧
イベントについては,福岡市健康づくり・スポーツサイトをご覧ください。

福岡市健康づくり・スポーツサイト

問い合わせ先

部署:保健医療局 健康医療部 地域保健課
住所:福岡市中央区天神1丁目8の1  
電話番号:092-711-4374
FAX番号:092-733-5535
E-mail:chiikikenko.PHB@city.fukuoka.lg.jp