印鑑登録を行った後すぐに印鑑証明書を取得できますか。
印鑑登録手続きの特例として、登録者本人が自ら窓口にて申請した場合で、官公署が発行した免許証、パスポートなど顔写真(貼り替えのできないもの)が貼付されている有効期限内の本人確認書類を持参し、本人確認ができた場合に限り即日で登録が可能となり、印鑑登録証明書を取得することができます。
1 提出書類 :申請書
2 手数料 :印鑑登録の手続は無料。印鑑登録証明書は1通300円
3 届出窓口 :住所地の区役所市民課、出張所
4 届出人 :福岡市(区)に住民登録をしている人( ただし、15歳未満の人と意思能力を有しない人は登録できません。)
5 届出方法 :窓口で直接
6 受付時間 :月曜~金曜 午前8時45分~午後5時15分
7 休日 :土曜、日曜、祝日、12月29日~1月3日
8 必要なもの:登録する印鑑及び上記特例条件に必要なもの
9 注意事項 :代理人が印鑑登録申請を行う場合は、即日で登録することはできません。
※詳細については、印鑑登録申請の関連するページをご覧ください。