【重要】マイナポータルは、システムメンテナンスのため、ご利用できない期間があります。
マイナポータルの「メンテナンス・重要なお知らせ」を確認してください。(令和5年3月18日更新)
マイナンバーカードと対応スマートフォンをお持ちの方(パソコン+カードリーダーでも可)は、福岡市外(日本国内)へ住所を移す際に、転出届をオンラインで提出できます。転出届を出すために、区役所窓口へ出向く必要はありません。(転出証明書の交付はありません)
【注意】申請にあたっては、「2.手続きの流れ」から「5.手続きの際の注意点」を事前にご確認ください。
※国外への転出は対象外ですので、郵送や区役所窓口で手続きをお願いします。
※電子証明書の失効などによりオンラインでは手続きできない場合があります。マイナポータルで対象外と表示された場合や区役所から受理できない旨の連絡があった場合は、郵送や区役所窓口で手続きをお願いします。
郵送や窓口での手続きについては、転出届のページをご覧ください。
マイナポータルサイトからログインをして申請を開始します。
申請にあたっては、「2.手続きの流れ」から「5.手続きの際の注意点」を事前にご確認ください。
引越しが決まったら、マイナンバーカードを使ってマイナポータルにログインし、引越す日、引越す人、新しい住所や必要な手続、引越し先の自治体窓口に行く予定日などを入力します。
注意事項は、マイナポータルの画面遷移中に表示されますので、説明をよく確認しながら入力を進めてください。
福岡市内で引越しする場合は、「転出届」は不要です。
同じ区内で引越しの場合は「転居届」を、別の区に引越しの場合は「転入届」を行ってください。どちらも 引越し手続きのオンライン予約サービス を利用すると区役所での手続きがスムーズで便利です。
今までの住所の自治体が、転出の処理を行います。引越す方は転出届のために窓口に行く必要はありません。
手続きが終わると、マイナポータル上に表示されます。
今までの住所の自治体から引越し先の自治体へ情報が送られ、引越し先の自治体が手続きの準備を行います。
引越す方は、来庁予定日になったら(引っ越してから14日以内に)引越し先の自治体窓口にお越しください。
マイナンバーカードを利用した手続き(転入届の特例)のため、紙の転出証明書に代わり、引っ越す方のマイナンバーカードを必ず持参してください。案内された持ちものも忘れずにお持ちください。
来庁予定日に行けない場合、連絡は不要ですが届出の期限には注意してください。
転入届に関する事は、転入先の市区町村のHPなどでご確認ください。
【重要】届出の期限
次の場合は、マイナンバーカードを利用した転入届ができなくなり、マイナンバーカード自体が失効し廃止となりますのでご注意ください。
福岡市から福岡市外(日本国内)へ引越しをする方が対象です。
引越し予定の30日前から引越し後10日以内
下記(1)および(2)を手元にご準備ください。
世帯員を代表して申請するお一人分
【重要】マイナンバーカードの電子証明書が有効な状態であり、次のア~ウすべての暗証番号が分かることが必要です。
スマートフォンの対象機種は、以下のリンクでご確認ください。
マイナポータルアプリの対応しているスマートフォン等を教えてください。(よくある質問/マイナポータル)
福岡市引越し手続き案内コールセンター
TEL:092-515-1787
受付:月曜日から金曜日の午前9時から午後8時まで(祝日、年末年始を除く)
各区の市民課の問い合わせ先
受付:月曜日から金曜日の8時45分から17時15分まで(祝日、年末年始を除く)
制度の詳細・よくある質問は、デジタル庁ホームページをご覧ください。
マイナポータルからオンラインで転出届ができます!(チラシ) (779kbyte)