現在位置: 福岡市ホーム の中の創業・産業・ビジネス の中の新産業・産学連携 の中の産学連携 の中の【9月30日締切】福岡市産学連携交流センターに係る指定管理者の公募の実施について
更新日:2025年8月14日

【9月30日締切】福岡市産学連携交流センターに係る指定管理者の公募の実施

令和8年4月からの福岡市産学連携交流センターの管理運営を行う指定管理者を募集します。

1.募集施設

名称:福岡市産学連携交流センター
所在地:福岡市西区九大新町4-1及び福岡市西区九大新町5-5

2.指定期間

令和8年4月1日から令和13年3月31日までの5年間

3.募集要項等の配布

(1)配布期間

令和7年8月14日(木曜日)から令和7年9月30日(火曜日)まで

(2)配布方法

  • 本ホームページでのみ配布(窓口での配布は行いません。) (注)下記6「募集要項等応募書類一式」からダウンロードできます。
  • ご提出いただく各様式はダウンロードいただいた様式を必ずご使用ください。

 (注)詳細につきましては募集要項等をご確認ください。

(3)事業報告書等の閲覧について

閲覧を希望される場合は、事前に経済観光文化局創業推進部創業・大学連携課までお電話でご連絡をお願いいたします。

閲覧機関

令和7年8月14日(木曜日)から令和7年9月30日(火曜日)まで(土曜日、日曜日及び祝日を除く。)

閲覧時間

午前9時から午後5時まで(正午から午後1時までを除く。)

1団体につき1時間(注)質問は受け付けません。

閲覧場所

経済観光文化局創業推進部創業・大学連携課

閲覧可能書類

福岡市産学連携交流センターの管理に係る事業報告書及び収支決算書

 

 (注)現指定管理者のノウハウに直結する事項(指定管理者の企画事項、自主事業、人員配置等)については、福岡市情報公開条例第7 

 条第2項の非公開情報にあたりますので、閲覧できません。

 

4.応募書類の受付

(1)受付期間及び時間

期間:令和7年9月16日(火曜日)から令和7年9月30日(火曜日)まで(土曜日、日曜日及び祝日を除く。)

時間:午前9時から午後5時まで(正午から午後1時を除く。)

(2)受付方法

公募団体ごとに応募書類一式を持参又は郵送してください。

(注)

事故防止のため、郵送する場合は簡易書留で郵送のうえ、問い合わせ先に郵送の旨をご連絡ください。

また、応募書類に不備がある場合は、受け付けません。

(3)受付先

福岡市 経済観光文化局 創業推進部 創業・大学連携課

福岡市中央区天神1丁目8番1号(福岡市役所14階)

 

5.募集要項に関する質問の受付

(1)受付期間

令和7年8月14日(木曜日) ~ 令和7年8月28日(木曜日) 午後5時まで

(2)受付方法

質問書(様式2)に記入の上、問い合わせ先に電子メールで送付してください。
(注)詳細については募集要項をご確認ください。

 

6.募集要項等応募書類一式

下記様式に必要事項を記入の上、原本とその写し9部の合計10部をご提出ください。

(1)募集要項

(2)応募書類

各種申請様式(一式)(PDF:1,368KB)