現在位置:福岡市ホームの中の博多区の中のくらしの情報の中の届出・証明・税金から博多区 混雑回避サービスで区役所での引越し手続きをスムーズに
更新日: 2023年3月17日

手続アイコン 混雑回避サービスで区役所での引越し手続きをスムーズに

春の引越しシーズンは区役所窓口が大変混雑し、手続きに2時間以上かかることもあります。区役所での待ち時間を短縮するための便利なサービスをご紹介します。

福岡市よくある質問Q&A 「届出・証明」
届出・証明(全般的なご案内)



1.引越しに必要な手続き

  •  届け出ができるのは、本人または世帯主です。
     手続きには、運転免許証などの本人確認書類、代理人の場合は委任状と代理人の本人確認書類が必要です。
     ※国民健康保険、児童手当などの手続きも忘れずに。
  •  引越し手続きのオンライン予約サービスはこちらから 

市外への転出

市外からの転入

市内での転居

福岡市引越し手続案内コールセンターもご利用ください。

   電話番号:092-515-1787
  受付時間:月曜日から金曜日の午前9時から午後8時(祝日,年末年始を除く)


2.証明書取得は区役所以外で

(1)住民票の写し、印鑑登録証明書、戸籍の諸証明などの証明は、下記の場所でも取得できます。
   
各受付時間や必要書類等を下記でご確認ください。


(2)所得証明等の税務証明は、オンラインや郵送でも申請できます。


【市ホームページ】


【よくある質問Q&A】



3.区役所窓口臨時開庁

 転出・転入に伴う手続きを受け付けます。

4.3~4月窓口混雑予想カレンダー

例年の来庁数を元に市民課窓口の混雑具合を予想していますので、ご参考ください。
なお、その日の天候によって変わる場合がございます。ご了承ください。

混雑予想カレンダー

※は2階証明発行コーナーのみ開館。転出・転入手続きは受け付けできませんので、お気をつけください。


  • 大混雑ピーク:3月13日(月曜日)、3月20日(月曜日)、3月22日(水曜日)から3月24日(金曜日)、3月27日(月曜日)から3月31日(金曜日)、4月3日(月曜日)から4月4日(火曜日)
  • 大混雑:3月14日(火曜日)から3月17日(金曜日)、4月5日(水曜日)から4月7日(金曜日)
  • 臨時開庁日:3月26日(日曜日)、4月2日(日曜日)

5.窓口待ち時間状況

博多区役所での手続ごと(転入・転出/印鑑登録、マイナンバーカードなど)の待ち時間やお呼出し番号が確認できます。



6.その他の届出・手続き、お知らせ


7.区役所へは公共交通機関でお越しください

繁忙期は、博多区役所駐車場・博多祇園駐車場ともにたいへん混み合い、入庫待ちが発生します。
来庁の際は公共交通機関をご利用ください。


・福岡市営地下鉄「祗園」駅 「P2出口」から徒歩5分
・西鉄バス「駅前1丁目」バス停から徒歩5分
・JR「博多」駅から 徒歩7分

博多区役所周辺地図