シニア世代の方が講師および受講生となり、趣味・特技・知識を活かした講座を福岡100プラザや老人いこいの家で4月から1年間のプログラムを実施しています。
各福岡100プラザや老人いこいの家で令和7年4月から1年間、高齢者が教える趣味・特技・知識を「習う人」を募集します。
市内に住む原則60歳以上の人(令和8年3月末時点)
令和7年2月15日(土曜)~令和7年2月23日(日曜)まで
2月15日から23日までに住所・氏名・年齢・電話番号と習いたい教室名を各福岡100プラザ(下記参照)へ、電話またはFAX(東・中央・城南・早良は来館も可)でお知らせください。
(2月17日(月曜)、23日(日曜・祝日)は休館日のため、FAXのみで受付けします。)
高齢者の豊富な知識をお互いが教えたり、習ったりすることにより、社会参加意識の高揚、教養の向上及び親睦を図り、高齢者の生きがいの増進を図ります。
福岡100プラザ及び老人いこいの家
毎年4月から翌年3月までの1年間
定員については各福岡100プラザまでお問い合わせください。
市内居住の原則60歳以上の人(令和8年3月末時点)
無料(教材費は本人負担)
各福岡100プラザ