地方税お支払サイトを利用した納付(クレジットカード、インターネットバンキング、口座振替(ダイレクト方式)、ペイジー番号発行)
1.地方税お支払サイトを利用した納付とは
スマートフォンやパソコンから地方税お支払サイトにアクセスして、納付確認等を受け取るメールアドレスを登録後、カメラやQRコードリーダーなどでeL-QRを読み込んでいただくか、eL番号を入力いただき、次のお支払い方法から選択して納付できます。なお、取扱い条件(上限金額等)は、クレジット会社や金融機関によって異なります。
- クレジットカード(VISA、Master、JCB、American Express、Diners Club) ※注1
- インターネットバンキング
- 口座振替(ダイレクト方式で期日指定も可能) ※注2
- ペイジー番号発行 ※注3 など
- ※注1 クレジットカードを利用する場合はシステム利用料がかかります。システム利用料は、最初の1万円までは37円(税別)、以降1万円ごとに75円(税別)が加算されます。
- ※注2 口座振替を利用する場合は、eLTAXの利用者IDの取得と口座の事前登録が必要です。また、手続きの都度納付するもので、継続して引き落としされるものではありません。
- ※注3 ペイジー番号が記載されたメールが通知先のアドレスに送信されますので、その番号をペイジー対応のATM等に入力してお支払いいただくものです。
2.利用できる税目
- 軽自動車税(種別割)
- 個人市県民税(普通徴収)
- 固定資産税・都市計画税
- 固定資産税(償却資産)
3.準備するもの
eL-QRやeL番号が印刷された納付書
4.注意事項
- ・スマートフォン決済アプリや地方税お支払サイトでeL-QRを利用して納付された場合、領収証書は発行されません。領収証書が必要な場合は、金融機関等の窓口での納付をお願いします。
- ・三輪及び四輪の軽自動車の継続検査用納税証明書については、令和5年1月より原則提示が不要となっています。詳しくは「軽自動車の(三輪以上)の車検時の納税証明書が原則不要になりました」のページをご確認ください。ただし、納付手続きをされてから、福岡市が納付を確認できるまでの間に車検を受けられる場合は、継続検査用納税証明書が必要となります。
- ・二輪の小型自動車(排気量250cc超)の軽自動車税(5月末納期のものに限る。)については、6月下旬に継続検査用納税証明書を送付いたします。ただし、他の年度に未納があるときは送付できません。送付前に車検を受けられる場合など、継続検査用納税証明書(無料)が必要な方は、税証明窓口等で交付申請してください。(詳しくは「税証明・閲覧の概要」のページを参照)
5.口座振替からの変更について
口座振替から地方税お支払サイトを利用した納付に支払方法を変更される場合は、口座振替廃止届の提出が必要になります。納期限の2週間程度前までに、福岡市税収納管理センター( 092-292-2093 )へご連絡下さい。
口座振替廃止届と地方税お支払いサイトを利用した納付に必要な情報が印字された納付書を送付いたします。
なお、お問い合わせの際は、納税通知書に記載の納付番号をお知らせください。
6.お問い合わせ
- ・地方税お支払いサイトのご利用方法など詳しくは、地方税お支払サイトの「よくあるご質問」をご覧ください。
- ・スマートフォン決済アプリ、金融機関の各支払方法などは、それぞれの窓口にお問い合わせください。
- ・その他、市税に関するお問い合わせは、市税に関する問い合わせ先一覧をご覧ください。