福岡市統計書(年報)について |
福岡市に関する基本的で重要な資料を収録した統計年鑑です。 |
ご利用にあたって・参考図 | |
ご利用のみなさまへ ![]() |
|
指定統計に用いられる用語の解説 ![]() |
|
このページのトップへ |
第1章 主要指標 | |
第1表 福岡市主要指標 ![]() |
|
第2表 区別主要指標 ![]() |
|
このページのトップへ |
第2章 土地・気象 | |
第1表 市域の変遷 ![]() |
|
第2表 区域の変遷 ![]() |
|
第3表 位置・広ぼう ![]() |
|
第4表 主要河川 ![]() |
|
第5表 有租地面積 ![]() |
|
第6表 都市計画地域地区面積 ![]() |
|
第7表 気象の概況 ![]() |
|
第8表 平均気温 ![]() |
|
第9表 降水量 ![]() |
|
第10表 台風 ![]() |
|
このページのトップへ |
第4章 事業所 | |
第1表 産業(大分類)別事業所数及び従業者数の推移(昭和61年~平成13年)-全市 ![]() |
|
第2表 従業者規模別事業所数及び従業者数の推移(昭和61年~平成13年)-全市 ![]() |
|
第3表 産業(大分類),経営組織(5区分)別事業所数及び従業上の地位別従業者数-全市【平成13年事業所・企業統計調査】 ![]() |
|
第4表 産業(大分類),従業者規模(9区分)別事業所数及び従業者数(民営)-全市【平成13年事業所・企業統計調査】 ![]() |
|
第5表 産業(大分類),経営組織(3区分),単独・本所・支所別事業所数及び従業者数(民営)-全市【平成13年事業所・企業統計調査】 ![]() |
|
第6表 産業(大分類),経営組織(2区分)別事業所数及び従業者数-全市,区【平成13年事業所・企業統計調査】 ![]() |
|
第7表 産業(大分類)別事業所数及び従業者数(農林漁業を除く)-区,統計区【平成13年事業所・企業統計調査】 ![]() |
|
このページのトップへ |
第5章 農林水産業 | |
第1表 農家数,農家人口及び耕地面積 ![]() |
|
第2表 農畜産物生産高 ![]() |
|
第3表 農地転用状況 ![]() |
|
第4表 林業の概況 ![]() |
|
第5表 博多漁港漁業種別取扱高 ![]() |
|
第6表 遠洋漁業の生産量及び生産金額 ![]() |
|
第7表 水産加工品の生産状況 ![]() |
|
第8表 沿岸漁業の就業者数及び漁船勢力 ![]() |
|
第9表 沿岸漁業の漁業種別生産高 ![]() |
|
第10表 沿岸漁業の魚種別生産高 ![]() |
|
第11表 沿岸漁業の地区別生産高(平成13年) ![]() |
|
このページのトップへ |
第7章 商業・サービス業・貿易 | |
第1表 商業の推移(昭和63年~平成11年) ![]() |
|
第2表 産業(小分類)別商店数,従業者数,年間商品販売額,その他の収入額及び売場面積-全市【平成11年商業統計調査(卸売・小売業)】 ![]() |
|
第3表 産業(小又は中分類)別商店数,従業者数及び年間商品販売額-全市,区【平成11年商業統計調査(卸売・小売業)】 ![]() |
|
第4表 商店数,従業者数及び年間商品販売額-区,統計区【平成11年商業統計調査(卸売・小売業)】 ![]() |
|
第5表 産業(小分類)別事業所数・従業者数・常用雇用者数及び収入金額・経費総額・給与支給総額・設備投資額【平成11年サービス業基本調査】 ![]() |
|
第6表 産業(中間分類),開設時期(10区分)別事業所数【平成11年サービス業基本調査】 ![]() |
|
第7表 産業(中間分類),資本金階級(6区分)別事業所数・従業者数〔「外国の会社」を除く会社について〕【平成11年サービス業基本調査】 ![]() |
|
第8表 大型小売店販売額 ![]() |
|
第9表 塩売渡高 ![]() |
|
第10表 酒類販売量 ![]() |
|
第11表 外国貿易 ![]() |
|
このページのトップへ |
第8章 物価・消費 | |
第1表 消費者物価指数 ![]() |
|
第2表 消費者物価地域差指数 ![]() |
|
第3表 卸売物価指数 ![]() |
|
第4表 主要品目の小売価格 ![]() |
|
第5表 1世帯当たり1か月間の消費支出(全世帯) ![]() |
|
第6表 1世帯当たり1か月間の収入と支出(勤労者世帯) ![]() |
|
第7表 中央卸売市場水産物取扱状況 ![]() |
|
第8表 中央卸売市場農産物取扱状況 ![]() |
|
第9表 中央卸売市場食肉取扱及びと畜状況 ![]() |
|
第10表 年間収入階級別1世帯当たり1か月間の収入と支出(全世帯)【平成11年全国消費実態調査】 ![]() |
|
第11表 地域別1世帯当たり1か月間の収入と支出(全世帯)【平成11年全国消費実態調査】 ![]() |
|
第12表 地域別1000世帯当たり主要耐久財の所有数量及び普及率(全世帯)【平成11年全国消費実態調査】 ![]() |
|
このページのトップへ |
第9章 運輸・通信 | |
第1表 道路 ![]() |
|
第2表 幅員別道路改良状況 ![]() |
|
第3表 橋りょう ![]() |
|
第4表 都市計画道路 ![]() |
|
第5表 道路交通量 ![]() |
|
第6表 九州自動車道の利用状況 ![]() |
|
第7表 福岡都市高速道路の利用状況 ![]() |
|
第8表 保有自動車台数 ![]() |
|
第9表 駐車場施設数 ![]() |
|
第10表 市内バスの運輸状況 ![]() |
|
第11表 タクシーの運輸状況 ![]() |
|
第12表 市営地下鉄各駅乗降人員 ![]() |
|
第13表 私鉄各駅乗降人員 ![]() |
|
第14表 福岡空港利用状況 ![]() |
|
第15表 入港船舶 ![]() |
|
第16表 海上出入貨物 ![]() |
|
第17表 国際海上コンテナ ![]() |
|
第18表 上屋及び倉庫の利用状況 ![]() |
|
第19表 貯木場及び野積場の利用状況 ![]() |
|
第20表 けい留及び本船荷役状況 ![]() |
|
第21表 船舶乗降人員 ![]() |
|
第22表 電話施設数 ![]() |
|
第23表 郵便関係施設数 ![]() |
|
第24表 内国郵便物引受数 ![]() |
|
このページのトップへ |
第11章 金融 | |
第1表 福岡社員銀行主要勘定 ![]() |
|
第2表 福岡社員外銀行主要勘定 ![]() |
|
第3表 福岡市金融資金融資状況 ![]() |
|
第4表 国民生活金融公庫貸出状況 ![]() |
|
第6表 信用保証状況 ![]() |
|
第7表 手形交換高 ![]() |
|
第8表 不渡手形 ![]() |
|
第9表 証券取引状況 ![]() |
|
第10表 企業倒産状況 ![]() |
|
このページのトップへ |
第12章 上下水道・電気・ガス | |
第1表 上水道の概況 ![]() |
|
第2表 小呂島地区簡易水道の概況 ![]() |
|
第3表 工業用水道の概況 ![]() |
|
第4表 公共下水道の概況 ![]() |
|
第5表 電灯使用状況 ![]() |
|
第6表 電力使用状況 ![]() |
|
第7表 ガス普及状況 ![]() |
|
第8表 ガス消費状況 ![]() |
|
このページのトップへ |
第13章 建築・住宅 | |
第1表 構造,用途別着工建築物 ![]() |
|
第2表 新設住宅着工戸数 ![]() |
|
第3表 階層別建築物確認申請件数 ![]() |
|
第4表 住宅数 ![]() |
|
第5表 公営,公社,公団住宅数 ![]() |
|
第6表 市営住宅等建設状況 ![]() |
|
第7表 家屋の状況 ![]() |
|
第8表 居住世帯の有無別住宅数及び住宅以外で人が居住する建物数【平成10年住宅・土地統計調査】 ![]() |
|
第9表 建物の用途,建て方,階数別むね数【平成10年住宅・土地統計調査】 ![]() |
|
第10表 住宅の種類,住宅の所有の関係別住宅数,世帯数,世帯人員,1住宅当たり居住室数,1住宅当たり居住室の畳数,1住宅当たり延べ面積,1人当たり居住室の畳数及び1室当たり人員【平成10年住宅・土地統計調査】 ![]() |
|
このページのトップへ |
第14章 教育・文化 | |
第1表 学校の概況 ![]() |
|
第2表 幼稚園 ![]() |
|
第3表 小学校 ![]() |
|
第4表 中学校 ![]() |
|
第5表 養護・ろう学校 ![]() |
|
第6表 高等学校 ![]() |
|
第7表 短期大学 ![]() |
|
第8表 大学 ![]() |
|
第9表 専修学校及び各種学校 ![]() |
|
第10表 市立小・中・養護・高等学校の施設等の概況 ![]() |
|
第11表 中学校卒業後の状況 ![]() |
|
第12表 高等学校卒業後の状況 ![]() |
|
第13表 児童・生徒の健康状態 ![]() |
|
第14表 児童・生徒の平均体位 ![]() |
|
第15表 国及び地域別留学生数 ![]() |
|
第16表 福岡市総合図書館の概況 ![]() |
|
第17表 宗教法人数 ![]() |
|
第18表 文化施設の利用状況 ![]() |
|
第19表 福岡市博物館の概況 ![]() |
|
第20表 美術館の概況 ![]() |
|
第21表 娯楽場数 ![]() |
|
第22表 文化財 ![]() |
|
第23表 公園 ![]() |
|
第24表 曜日,男女,ふだんの就業状態,年齢,行動の種類別総平均時間(15歳以上人口,平日)(15歳以上人口,土曜日)(15歳以上人口,日曜日)【平成13年社会生活基本調査】 ![]() |
|
このページのトップへ |
第15章 労働・社会保障 | |
第1表 産業別常用労働者1人平均月間現金給与額 ![]() |
|
第2表 産業別常用労働者1人平均月間労働時間数 ![]() |
|
第3表 産業別労働組合数及び組合員数 ![]() |
|
第4表 課税標準額の段階別個人市民税納税義務者数及び総所得金額等 ![]() |
|
第5表 職業紹介状況及び雇用保険取扱状況 ![]() |
|
第6表 生活保護の世帯数及び人員 ![]() |
|
第7表 生活保護費 ![]() |
|
第8表 男女,年齢,就業状態別15歳以上人口【平成9年就業構造基本調査】 ![]() |
|
第9表 男女,求職方法・求職期間,年齢別就業希望者数(求職者)【平成9年就業構造基本調査】 ![]() |
|
第10表 児童相談取扱状況 ![]() |
|
第11表 民生委員 ![]() |
|
第12表 里親 ![]() |
|
第13表 社会福祉施設 ![]() |
|
第14表 保育所 ![]() |
|
第15表 共同募金 ![]() |
|
第16表 厚生年金保険 ![]() |
|
第17表 健康保険(政府管掌) ![]() |
|
第18表 国民年金 ![]() |
|
第19表 国民健康保険 ![]() |
|
第20表 介護保険 ![]() |
|
このページのトップへ |
第16章 衛生・環境 | |
第1表 医療施設 ![]() |
|
第2表 病院,診療所の従事者数 ![]() |
|
第3表 病院 ![]() |
|
第4表 市立病院 ![]() |
|
第5表 急患診療状況 ![]() |
|
第6表 感染症・食中毒患者数及び結核新登録患者数 ![]() |
|
第7表 予防接種人員 ![]() |
|
第8表 各種健康診査等実施状況(受診延人員) ![]() |
|
第9表 衛生検査実施状況 ![]() |
|
第10表 環境衛生関係施設数 ![]() |
|
第11表 食品衛生関係施設数 ![]() |
|
第12表 動物管理状況 ![]() |
|
第13表 一般環境大気測定局測定値 ![]() |
|
第14表 博多湾の水質状況 ![]() |
|
第15表 主要河川の水質状況 ![]() |
|
第16表 自動車排出ガス測定局測定値 ![]() |
|
第17表 自動車騒音状況 ![]() |
|
第18表 公害苦情相談件数 ![]() |
|
第19表 ごみの収集搬出機材 ![]() |
|
第20表 し尿の収集搬出機材 ![]() |
|
第21表 ごみの収集処理状況 ![]() |
|
第22表 し尿の収集処理状況 ![]() |
|
このページのトップへ |
第17章 司法・警察 | |
第1表 人権侵犯事件 ![]() |
|
第2表 各種登記 ![]() |
|
第3表 検察庁事件受理及び処理状況 ![]() |
|
第4表 民事・行政事件 ![]() |
|
第5表 民事調停事件 ![]() |
|
第6表 刑事事件 ![]() |
|
第7表 少年保護事件新受人員 ![]() |
|
第8表 家事審判事件 ![]() |
|
第9表 家事調停事件 ![]() |
|
第10表 海上検挙事件 ![]() |
|
第11表 捜索願出家出人数 ![]() |
|
第12表 不良行為少年の行為別補導人員 ![]() |
|
第13表 刑法犯罪認知及び検挙状況 ![]() |
|
第15表 刑法犯少年検挙(補導)状況 ![]() |
|
このページのトップへ |
第18章 火災・交通事故 | |
第1表 火災発生件数及びり災状況 ![]() |
|
第2表 時間帯別火災件数 ![]() |
|
第3表 覚知別火災件数 ![]() |
|
第4表 原因別火災件数 ![]() |
|
第5表 救急出動状況 ![]() |
|
第6表 消防職員数及び消防施設 ![]() |
|
第7表 交通事故の概況 ![]() |
|
第8表 第一当事者の年齢階層,違反別交通事故発生状況 ![]() |
|
第9表 事故類型別交通事故発生状況 ![]() |
|
第10表 こども,高校生,高齢者の交通事故発生状況 ![]() |
|
第11表 通行状態別交通事故発生状況 ![]() |
|
このページのトップへ |
第19章 財政 | |
第1表 会計別決算額の推移 ![]() |
|
第2表 一般会計歳入歳出予算及び決算額 ![]() |
|
第3表 一般会計歳出予算(決算)の性質別構成 ![]() |
|
第4表 特別会計歳入歳出予算及び決算額 ![]() |
|
第5表 公営企業会計予算及び決算額 ![]() |
|
第6表 市債 ![]() |
|
第7表 税目別納税義務者数 ![]() |
|
第8表 市税 ![]() |
|
第9表 県税 ![]() |
|
第10表 国税 ![]() |
|
このページのトップへ |
第20章 選挙・公務員 | |
第1表 選挙人名簿登録者数 ![]() |
|
第2表 各種選挙の立候補者数及び投票者数 ![]() |
|
第3表 各種選挙の党派別立候補者数及び得票数 ![]() |
|
第4表 市議会議員数 ![]() |
|
第5表 議案等審議件数 ![]() |
|
第6表 行政委員会委員数 ![]() |
|
第7表 市職員数 ![]() |
|
このページのトップへ |
第21章 都市圏の概況 | |
第1表 福岡都市圏の人口 ![]() |
|
第2表 福岡都市圏の事業所 ![]() |
|
第3表 福岡都市圏の商業 ![]() |
|
第4表 福岡都市圏の工業 ![]() |
|
第5表 福岡都市圏の私鉄各駅乗降人員 ![]() |
|
このページのトップへ |