現在位置: 福岡市ホーム の中のくらし・手続き の中の届出・証明・税金 の中の届出・証明 の中の住民票や戸籍などの証明書取得に関すること の中の郵送で請求する証明書の交付手数料のオンライン決済
更新日:2025年10月1日

郵送で請求する証明書の交付手数料のオンライン決済

【お知らせ】

  • オンライン決済の受付を開始しました。(令和7年10月1日更新)

【オンライン決済とは】

 

証明書の郵送請求の際、事前にクレジットカードでオンライン決済することで、証明書交付手数料の送金のために定額小為替を購入したり、現金書留を利用する必要がなくなります。

証明書交付請求書、本人確認書類の写し、返信用封筒など、請求に必要な書類は郵送していただく必要があります。

 

ご自身の証明書が必要な方だけでなく、代理人や第三者の方、職務上請求、法人の方からの請求の場合もご利用いただけます。

ご本人の請求でマイナンバーカードをお持ちの方は請求書などの送付が不要の住民票・戸籍等証明書のオンライン申請も便利です。

 

1.利用手順

  1. 証明書交付手数料(定額小為替)以外の郵送請求に必要なものとクレジットカードを準備
    郵送請求に必要なもの(郵送請求の方法)についてはコチラ。
  2. 郵送請求のオンライン決済の申請ページ(外部リンク)に接続
    ↑のリンクをクリックし、福岡市と契約している株式会社グラファーのサイトから申請してください。
  3. アカウント登録またはメールアドレスの登録
  4. 必要な情報を入力
    申請者情報は、郵送する証明書交付請求書の請求者と同じにしてください。
    申請者と決済に使用するクレジットカードの名義人は違っていても構いません。
  5. クレジットカードで決済
    クレジットカード以外のオンラインでの支払い方法はありません。
  6. 「申請受付のお知らせ」のメールを確認
  7. 郵送する証明書交付請求書の右上に申請受付のお知らせメールで確認した「決済金額」と「申請日時」を記入
    (記入例)450円 10/1 10:30(秒の記入は不要)
  8. 証明書交付請求書等の交付手数料以外の郵送請求に必要なものを郵送

2.対象の証明書、手数料

  
対象証明書・手数料
オンライン申請の対象となる証明書 手数料
住民票(除票)の写し  300円
住民票記載事項証明書  300円
戸籍全部(個人)事項証明書  450円
除籍・改製原戸籍謄抄本  750円
戸籍の附票の写し  300円
身分証明書  300円
受理証明書 350円
届書記載事項証明書 350円
その他の行政証明書 300円

3.注意事項

  • オンラインで受け付けるのは、証明書交付手数料の決済のみです。証明書の交付請求は郵送でお願いします。
  • オンライン決済を利用したことがわかるよう、郵送する証明書交付請求書の右上に申請受付のお知らせメールで確認した「決済金額」と「申請日時」を必ず記入してください。
  • 領収書は発行いたしません。完了通知メールで送付する申請の詳細確認用URLで最終の支払い情報を確認できますので、必要な方は画面を保存してください。
  • 相続手続きで、被相続人の出生から死亡までのすべての戸籍が必要な場合など、交付される証明書の通数が不明な場合は、1通分の手数料のみ決済してください。確認後、必要に応じて追加決済の依頼を行います。
  • 証明書を送付する郵送料は、オンライン決済を利用できません。同封する返信用封筒に必要な切手を貼って送ってください。ただし、国外から請求される場合で、日本の切手の入手が困難などのやむを得ない事情がある場合は、切手を貼付していない返信用封筒に、切手を貼付できない事情と郵送料を記載したメモを送ってください。確認後、郵送料の追加決済の依頼を通知します。

4.決済の取り下げ(決済のキャンセル)について

 

証明書交付請求書類の郵送前でしたら、証明書交付手数料のクレジットカード決済をキャンセルすることができます。

決済をキャンセルする場合は、申請受付のお知らせメールに記載されている詳細確認用URLから「申請を取り下げる」手続きを行ってください。詳細確認用URLで、対応ステータスが「処理中」となっている場合は、申請者から取り下げることができません。その場合は、下記の問い合わせ先にご連絡ください。

  • 証明書発送後のキャンセルはできません。
  • 決済後、1か月以上経過しても証明書交付請求書の郵送がない場合は、証明書の請求をされないものと判断し、決済をキャンセル(申請を差し戻し)しますのでご了承ください。

5.問い合わせ先

福岡市住民票等郵送請求センター
TEL:092-711-7088
MAIL:jyuminyuso@city.fukuoka.lg.jp

問い合わせ受付時間:平日の午前8時45分から午後5時30分まで(休日及び12月29日から1月3日を除く)

お問い合わせの際には、電話番号をお確かめの上、おかけ間違いのないようお願いします。