現在位置:福岡市ホームの中のくらし・手続きの中の環境・ごみ・リサイクルの中の福岡市の環境の中のごみ・リサイクルの中のごみ減量・リサイクルから家庭用生ごみ堆肥化容器購入費補助金について
更新日: 2024年4月26日

福岡市家庭用生ごみ堆肥化容器購入費補助金について


※補助金の申請受付は令和6年5月1日(水曜日)からです(オンライン申請も同様です)。

 受付開始日前の申請は無効ですのでご注意ください。



 生ごみは家庭から出る「燃えるごみ」の約3割を占めています。生ごみを「堆肥化容器」や「生ごみ処理機」を使って堆肥にすることで、ごみの量を減らすことができるほか、できた堆肥はプランターや家庭菜園で肥料として使うことができます。

 また、ご家庭で使いきれずに余った堆肥は、区役所や市民センターなどに設置している「資源物回収ボックス」で回収し、肥料として調整を行ったあと、一人一花運動に取り組んでいる団体にお渡しして、歩道や公園の花壇などで活用します。


花を育てる女性のイラスト


概要

令和6年度の主な変更点(スマホでの申請が可能に、手続きもシンプルに!)

  • スマートフォンやパソコンでのオンライン申請サービスが利用できるようになりました。
  • 補助金を受け取るまでに必要な手続きの回数を減らしました。                                                                                              生ごみ堆肥化容器:3回⇒1回(購入後の交付申請のみ)、電動生ごみ処理機:3回⇒2回(①購入前:事前認定申請、②購入後:完了報告)
  • 申請窓口が福岡市(環境局ごみ減量推進課)から公益財団法人ふくおか環境財団に変わりました。


申請受付期間

令和6年5月1日(水曜日)から令和7年1月31日(金曜日)まで

※予算がなくなり次第、申請の受付を終了します。


補助対象製品及び補助金額

補助対象製品及び補助金額
補助対象製品 補助金額 補助個数の制限
生ごみ堆肥化容器購入費の2分の1(上限2,500円)1年間に1個まで
電動生ごみ処理機(バイオ式)購入費の2分の1(上限20,000円)5年間に1台まで

  • 微生物の働きによって生ごみを分解・堆肥化する製品に限ります(生ごみを乾燥する製品は対象外です。)
  • 補助対象経費は税込で、送料・設置費等は含みません。
  • 生ごみ堆肥化容器等に基材※が付属していない場合は、単体で販売されている基材1点に限り、補助金の交付対象とすることができます。
    ※基材:生ごみ堆肥化容器等に必要な、生ごみの分解を促進するための資材のこと。
  • 生ごみ堆肥化容器等に付属し一体の製品として販売される、堆肥化に必要な器具等(防虫ネット、温度計等)は、補助金の交付対象です。
  • 補助金の交付対象は、同一年度において住宅1戸につき、生ごみ堆肥化容器又は電動生ごみ処理機いずれか1台のみです。

補助対象製品の例

  • 生ごみ堆肥化容器
    生ごみを微生物の働きによって分解し、堆肥化するための器具であって、電気を使用しないもの                                           
    • 段ボールコンポスト                                 
    • 密閉式コンポスト                                 
    • 土中式コンポスト                                 
    • 木枠コンポスト                                 
    • 手回し式コンポスト                                 
    • バッグ型コンポスト

補助対象となる生ごみ堆肥化容器のイラスト
  • 電動生ごみ処理機(バイオ式)
    生ごみを微生物の働きによって分解し、堆肥化するための電動式の機器

電動生ごみ処理機(バイオ式)

  • ご注意ください。 以下の製品は補助対象外です。                                         
    • 乾燥式の電動生ごみ処理機
      ※「乾燥した生ごみを土に埋めることで堆肥ができる」としている機器も対象外です。
                 
    • ディスポーザー(生ごみを粉砕して下水に流す機器)

電動生ごみ処理機(乾燥式)のイラスト


補助対象者の要件

以下のすべてに当てはまる方

  • 福岡市内に住民登録があり、かつ居住している方
  • 生ごみ堆肥化容器等を家庭において自ら使用する方
  • 生ごみ堆肥化容器等を近隣に迷惑をかけないように適切に維持管理できること
  • 福岡市の市税に係る徴収金(市税及び延滞金等)に滞納がないこと
  • 申請者が暴力団員でないこと。また、暴力団又は暴力団員と密接な関係を有する者でないこと

※過去に補助金の交付を受けた方のうち、生ごみ堆肥化容器については補助金を受けた日の属する年度の3月31日まで、電動生ごみ処理機については、補助金を受けた日の属する年度から起算して5年度が経過するまでは補助金の交付を受けることができません。


申請方法 対象製品によって申請手続きが異なりますので、ご注意ください。

オンライン申請(スマートフォン、パソコン)または、申請書に必要書類を添えて、下記「お問い合わせ・申請書送付先」までメール郵送または窓口持参のいずれかの方法により申請してください。(郵送の場合は消印有効)

1 生ごみ堆肥化容器 ※購入後に申請


補助金の申請から受取りまでの流れ。生ごみ堆肥化容器の場合。詳細は次に記載


  1. 申請者の手続き:購入
    販売店(インターネット販売も可)で生ごみ堆肥化容器を購入
  2. 申請者の手続き:(1)交付申請・振込口座指定
    様式第1-1号に必要書類を添えて提出 令和7年1月31日まで 
  3. ふくおか環境財団の手続き:審査
    補助対象製品及び補助対象者の要件について審査
  4. ふくおか環境財団の手続き:交付決定通知
    交付の決定をしたら交付決定通知書を送付
  5. ふくおか環境財団の手続き:振込み
    指定の口座に振込み

(1)交付申請(生ごみ堆肥化容器)

交付申請書(様式第1-1号)に、次の書類を添えて提出してください。
 補助金の振込口座はここで指定します。
 提出期限は、令和7年1月31日までです。


  • 購入した製品の商品名、メーカー名が分かる書類
    例:カタログの写し、メーカーや販売店のホームページ画面の写し(スクリーンショット)等
  • 補助対象経費に係る支出の確認ができる領収書等の写し
    ※宛名(申請者)、購入金額、購入品名、領収日、領収書の発行者名(購入した店舗名)が正しく記載されているもの
  • 本人確認ができる公的な証明書の写し
    例:運転免許証等の写し、健康保険証の写し(住所の記載があるもの)、発行日から3ヶ月以内でマイナンバーの記載がない住民票の写し等
    ※ふくおか環境財団による福岡市に住民登録があることについての確認(福岡市に照会)に同意する場合は提出する必要はありません。
  • 市税に係る徴収金に滞納がない旨の証明書(申請日前30日以内に交付を受けたものに限る。)
    ※ふくおか環境財団による福岡市税の滞納の有無に関する調査(福岡市に照会)に同意する場合は提出する必要はありません。
  • その他ふくおか環境財団理事長が必要と認める書類(提出を求められた場合のみ)

交付申請書(様式第1-1号) PDF版 (120kbyte)pdf  Word版 (39kbyte)doc  記入例(準備中)


2 電動生ごみ処理機(バイオ式) ※購入前に申請


補助金の申請から受取りまでの流れ。電動生ごみ処理機の場合。詳細は次に記載


  1. 申請者の手続き:(1)事前認定申請
    様式第1-2号に必要書類を添えて提出 令和7年1月31日まで
  2. ふくおか環境財団の手続き:審査
    補助対象製品及び補助対象者の要件について審査
  3. ふくおか環境財団の手続き:事前認定通知
    交付の決定をしたら事前認定通知書を送付
  4. 申請者の手続き:購入
    事前認定通知書を受け取ったら販売店(インターネット販売も可)で電動生ごみ処理機を購入
  5. 申請者の手続き:(2)購入完了報告・振込口座指定
    様式第6号に領収書等を添えて提出 事前認定通知から概ね2か月以内又は2月28日のいずれか早い日まで
  6. ふくおか環境財団の手続き:審査
    領収書等に基づき補助金の交付額を確定
  7. ふくおか環境財団の手続き:交付額確定通知
    補助金の交付額を確定したら交付額確定通知書を送付
  8. ふくおか環境財団の手続き:振込み
    指定の口座に振込み

(1)事前認定申請(電動生ごみ処理機)

事前認定申請書(様式第1-2号)に、次の書類を添えて提出してください。
  提出期限は、令和7年1月31日までです。


  • 購入する製品の商品名、型番及びメーカー名が分かる書類
    例:カタログの写し、ふくおか環境財団が発行した様式に店舗にて記入してもらったもの、メーカーや販売店のホームページの画面の写し(スクリーンショット)等
  • 本人確認ができる公的な証明書の写し
    例:運転免許証等の写し、健康保険証の写し(住所の記載があるもの)、発行日から3ヶ月以内でマイナンバーの記載がない住民票の写し等
    ※ふくおか環境財団による福岡市に住民登録があることについての確認(福岡市に照会)に同意する場合は提出する必要はありません。
  • 市税に係る徴収金に滞納がない旨の証明書(申請日前30日以内に交付を受けたものに限る。)
    ※ふくおか環境財団による福岡市税の滞納の有無に関する調査(市に照会)に同意する場合は提出する必要はありません。
  • その他ふくおか環境財団理事長が必要と認める書類(提出を求められた場合のみ)

事前認定申請書(様式第1-2号) PDF版 (118kbyte)pdf Word版 (37kbyte)doc 記入例(準備中)
購入する製品の商品名、型番及びメーカー名が分かる書類(ふくおか環境財団が発行した様式) PDF版 (96kbyte)pdf 記入例(準備中)


(2)購入完了報告(電動生ごみ処理機)

購入完了報告書(様式第6号)に、次の書類を添えて提出してください。
  補助金の振込口座はここで指定します。
  提出期限は、事前認定通知を受けてから概ね2月以内又は当該年度の2月28日のいずれか早い日までです。


  • 補助対象経費に係る支出の確認ができる領収書等の写し
    ※宛名(事前認定を受けた人の氏名)、購入金額、購入品名、領収日、領収書の発行者名(購入した店舗名)が正しく記載されているもの
  • 電動生ごみ処理機の製造番号が確認できる写真
    ※製造番号は機器の側面などに貼られたシール等で確認することができます。機器に一台ずつ振られた番号のこと。(※型番ではありません。)
  • その他ふくおか環境財団理事長が必要と認める書類(提出を求められた場合のみ)

 購入完了報告書(様式第6号) PDF版 (76kbyte)pdf Word版 (27kbyte)doc 記入例(準備中)


注意事項

  • 申請に係る費用は、申請者の負担になります。また、提出いただいた書類は返却いたしません。
  • 提供いただいた個人情報は、補助事業に関する目的の範囲内で利用します。個人情報は、本人の同意がある場合など福岡市個人情報保護条例で定める一定の場合を除き、明示した利用目的以外で利用・提供することはありません。
  • 当該補助金に係るアンケート調査への御協力をお願いする場合があります。

【様式集】申請書類

生ごみ堆肥化容器の申請に必要な書類


電動生ごみ処理機の申請に必要な書類


その他の書類

  • 取下届(様式第3号) PDF版 (53kbyte)pdf Word版 (22kbyte)doc
    交付決定の内容又はこれに付された条件に不服があるときは、当該通知受領の日から30日以内に提出してください。
  • 生ごみ堆肥化容器購入費補助金変更・中止承認申請書(様式第4-1号) PDF版 (78kbyte)pdf Word版 (20kbyte)doc
    電動生ごみ処理機購入費補助金変更・中止承認申請書(様式第4-2号) PDF版 (79kbyte)pdf Word版 (20kbyte)doc
    申請の内容を変更又は中止するとき(変更の例:購入する製品を変更する場合など)
    変更内容が分かる資料を添付してください。(中止の場合、資料の添付は必要ありません。)
    ※購入する製品の価格が変わったなど軽微な変更については申請不要です。
  • 代理交付申請書(様式第9号) PDF版 (207kbyte)pdf Word版 (37kbyte)doc
    地域のサークル活動などでメンバーの代表者が一括して補助金の申請と受取りを行う場合に使用します。申請方法の詳細については下記申請窓口までお問い合わせください。
  • 代理申請者選任届(様式第10号) PDF版 (222kbyte)pdf Word版 (43kbyte)doc
    代理交付申請を行う場合に必要な書類です。

ご家庭で使い切れない生ごみ堆肥を回収しています。

 ご家庭で使い切れずに余った堆肥は、市内の「資源物回収ボックス」で回収し、肥料として調整を行ったあと、一人一花運動に取り組んでいる団体にお渡しして、歩道や公園の花壇などで活用します。


回収場所

市内9か所の資源物回収ボックスに持ち込んでください。
利用時間:午前9時から午後5時まで(12月29日から1月3日は休み)

  • 東・城南・早良・西区役所
  • 西部・入部出張所
  • 博多・南市民センター
  • 中央体育館

※乾燥式の生ごみ処理機で処理した乾燥物や、庭や畑に設置するタイプのコンポスト容器で作った堆肥は出せません。


資源物回収ボックスのイメージ写真

 資源物回収ボックス(中央体育館)


お問い合わせ・申請書送付先

公益財団法人ふくおか環境財団 総務部 経営企画課
〒810-0071
福岡市中央区那の津2丁目10番15号
電話番号:092-731-2704
E-mail:kikaku@f-kankyo.or.jp