「福岡市都市計画マスタープラン」は、都市計画法に基づく市町村の都市計画に関する基本的な方針で、「福岡市総合計画」や県が定める「福岡都市圏都市計画区域の整備、開発及び保全の方針(都市計画区域マスタープラン)」に即して定めるものであり、平成13年5月に当初計画を策定し、平成26年に現計画へ改定しました。
現計画の策定から約10年が経過し、取り巻く社会情勢等に変化が生じていることから、現在、改定に向けた検討を行っており、このたび、改定案をとりまとめましたので、皆様のご意見を募集します。
令和7年10月20日(月曜日)から令和7年11月19日(水曜日)まで ※必着
「福岡市都市計画マスタープラン」改定案(PDF:10,287KB)
第1章、第2章(都市計画マスタープランの位置づけと役割、都市の現状と都市づくりの課題)(PDF:4,094KB)
(1)市役所本庁舎
情報プラザ(1階)、情報公開室(2階)、住宅都市みどり局都市計画課(4階)
(2)市役所本庁舎以外
各区役所(情報コーナー)、入部出張所、西部出張所
郵送、FAX、電子メール、オンライン回答、窓口への持参のいずれかの方法で、必ず住所と氏名(法人その他の団体の場合は、所在地・団体名・代表者の氏名)を記載のうえ、ご提出ください。
※電話や口頭による意見の受付はいたしません。
(1)郵送:〒810-8620(住所不要) 福岡市 住宅都市みどり局 都市計画課
(2)FAX:092-733-5590
(3)電子メール:toshikeikaku.HUPB@city.fukuoka.lg.jp
(4)オンライン回答:こちらのオンライン回答ページから意見を提出してください。
(5)窓口への持参:「3 閲覧・配布場所」へ提出してください。