・募集案内等
※詳しくは、下記のファイルをご確認ください。
令和7年度社会人経験者募集案内 (PDF:8,973KB)
令和7年度社会人経験者採用選考の受験資格に関するQ&A(PDF:2,340KB)
社会人経験者採用選考は、日本国籍を有する人のほか、以下の条件に当てはまる人も受験できます。
外国籍の職員は、任用上次のような制限があります。
公権力の行使にあたる職務とは、次のとおりです。
公の意思の形成への参画に携わる職とは、福岡市の行政について企画、立案、決定等に関与する職をいい、原則として課長相当級以上の職を指します。
外国籍の職員は、上記2のとおり、原則として課長相当級以上の職に就くことはできませんが、市民サービスを目的とする施設の運営業務を担当する職、出先機関等で内部管理業務を担当する職などで公の意思の形成への参画に携わる蓋然性の低い課長相当級以上の職に就くことは可能です。
下記のページで開示方法をご案内しています。
なお、成績開示(マイページでの閲覧)期間は、最終合格発表日の2週間後から1カ月間です。
→「成績の開示方法」はこちら