現在位置: 福岡市ホーム の中の市政全般 の中の統計情報 の中の各種統計調査 の中の平成20年(2008年)住宅・土地統計調査の集計結果(行政区別)
更新日:2018年3月13日

平成20年(2008年)住宅・土地統計調査の集計結果(行政区別)

福岡市全体の集計結果は,こちらへ


この調査について

  • 住宅・土地統計調査は我が国における住宅及び住宅以外で人が居住する建物に関する実態並びに現住居以外の住宅及び土地の保有状況その他の住宅等に居住している世帯に関する実態を調査し,住生活関係諸施策の基礎資料を得ることを目的とした総務省所管の基幹統計調査です。
  • この調査は5年周期で実施されます。平成20年調査は,平成20年10月1日現在で実施しています。

ご利用の皆様へ

  • 各表のタイトルをクリックしますと,新しいウィンドウで統計表が表示されます。
  • 単位未満は四捨五入していますので,総数とその内訳の合計が必ずしも一致しないことがあります。
  • 統計表中の記号で,「-(横バー)」は調査又は集計したが該当数字がないもの,又は数字が得られないもの。
  • 統計表中の記号で,「0」は調査又は集計したが,該当数字が表章単位に満たないもの。
  • 本調査は抽出調査であり,結果数値については全数化した推計値です。

参考


行政区別のもくじ

  • ここに掲載しています掲載物が,20項目88表に及ぶため,20項目のもくじを下記に作成し,項目をクリックしますと該当項目へジャンプし,目的の統計表が探しやすくなります。
  • 項目番号6,18,19,22,24,25,27は,行政区別がないため欠番。




統計表

1.住宅及び世帯総数(行政区別)

第1表

2.住宅の種類,建て方,建築の時期,建物の構造,階数(行政区別)

第3表,第5表,第7表は,他町村分のため欠番。


第2表
第4表

第6表

追加第1表

追加第2表

追加第34表

3.住宅の規模(行政区別)


第8表

追加第4表

追加第5表

4.住宅の設備(行政区別)

第10表,第14表は,他町村分のため欠番。


第9表

第11表

第12表

第13表

第15表

第16表

第17表

5.腐朽・破損の有無(行政区別)

第19表,第21表は,他町村分のため欠番。


第18表
第20表
第22表

第23表

7.居住世帯のない住宅(行政区別)


第24表

追加第6表

8.むね数(行政区別)


第25表
第26表

追加第7表
追加第8表

追加第26表

9.世帯の種類,世帯の型,家族類型,世帯人員(行政区別)


第27表
第28表

追加第38表

10.家計を主に支える者と住居(行政区別)


第29表

第30表
第31表
第32表

追加第9表

追加第33表

追加第36表

11.居住密度(行政区別)


第33表

追加第27表

12.別世帯となっている子がいる世帯の状況(行政区別)

第35表は,他町村分のため欠番。


第34表

13.居住水準(行政区別)


第36表

第37表

14.持ち家の購入・新築・建て替え等の状況(行政区別)


第38表
追加第11表

15.持ち家の増改築・改修工事,高齢者等のための設備工事,耐震改修工事,耐震診断の有無,リフォーム工事の状況(行政区別)

第40表,第43表,第47表,第49表,第52表,第54表は,他町村分のため欠番。


第39表
第41表

第42表
第44表
第45表
第46表
第48表
第50表
第51表
第53表

追加第12表

追加第13表

追加第15表

追加第17表

16.借家の家賃・間代(行政区別)

第59表は,他町村分のため欠番。


第55表
第56表
第57表
第58表
第60表

追加第10表
追加第18表
追加第37表

17.民営借家<専用住宅>の状況(行政区別)


第61表

20.世帯の住居移動(行政区別)


第62表

第63表

21.通勤時間(行政区別)


第64表

追加第19表

追加第21表

23.住環境(行政区別)

第66表は,他町村分のため欠番。


第65表
第67表
第68表
第69表
第70表

第71表
第72表

追加第22表
追加第24表

26.高齢世帯員のいる世帯の状況(行政区別)


第73表
第74表

第75表

追加第28表
追加第29表

追加第30表



関連リンク

平成20年住宅・土地統計調査(政府統計の総合窓口へ移動します。)


住宅・土地統計調査(福岡市統計情報へ移動します。)