現在位置:福岡市ホームの中のよくある質問QAの中のマイナンバーからマイナンバーカードの受取りには何が必要ですか。
更新日: 2023年4月12日

福岡市よくある質問Q&A

質問

マイナンバーカードの受取りには何が必要ですか。

回答

マイナンバーカードの受取りに必要な書類は以下のとおりです。(※申請者本人の受取りの場合)

【1】 個人番号カード交付通知書兼照会書(受取り案内ハガキ)

【2】 ご本人の本人確認書類
以下の書類のうち、「A書類1点」又は「B書類2点以上」
A)主な本人確認書類
住民基本台帳カード(顔写真あり)、運転免許証、パスポートなど                   
B)主な本人確認書類
健康保険証、介護保険の被保険者証、年金手帳など(「氏名・住所」又は「氏名・生年月日」が記載されたものに限る)
※AB区分の本人確認書類の一覧はこちらをご参照ください。

〈【1】の受取り案内ハガキを紛失された場合の注意事項〉
受取り案内ハガキを紛失した場合、本人確認書類は「A書類2点」又は「A書類1点かつB書類1点」が必要です。
※A書類1点のみの場合は、併せて口頭質問による本人確認を行います。
また、受取り案内ハガキを紛失した場合で通知カード又は個人番号通知書をお持ちの場合、受取り案内ハガキの代わりとなりますので、本人確認書類は「A書類1点」又は「B書類2点以上」が必要です。
A書類及び通知カード、個人番号通知書のいずれもお持ちでない場合は、受取り案内ハガキが必要になりますので、お住まいの区役所市民課、出張所に受取り案内ハガキの再送を依頼してください。


【3】 通知カード(お持ちの方のみ、マイナンバーカードと引き換えに回収します。)

【4】 住民基本台帳カード(お持ちの方のみ、マイナンバーカードと引き換えに回収します。)

【5】 マイナンバーカード(更新や満欄による再交付の方のみ、マイナンバーカードと引き換えに回収します。)

※以下のいずれかに該当する場合は、それぞれのリンク先をご覧ください。
〇申請者ご本人が15歳未満及び成年被後見人の場合は、「15歳未満の方及び成年被後見人のマイナンバーカードの受取り」をご覧ください。
〇申請者ご本人が病気等のやむを得ない理由により来庁できないため、代理人のみの来庁で受取る場合は、「代理人によるマイナンバーカードの受取り」をご覧ください。

関連リンク

お問い合わせ先

東区 市民部 市民課
福岡市東区箱崎2丁目54番1号
電話番号: 092-645-1016
FAX番号: 092-632-0360
shimin.HIWO@city.fukuoka.lg.jp
博多区 市民部 市民課
福岡市博多区博多駅前2丁目8番1号
電話番号: 092-402-1126
FAX番号: 092-432-2866
shimin.HAWO@city.fukuoka.lg.jp
中央区 市民部 市民課
福岡市中央区大名2丁目5番31号
電話番号: 092-718-1020
FAX番号: 092-733-4840
shimin.CWO@city.fukuoka.lg.jp
南区 市民部 市民課
福岡市南区塩原3丁目25番1号
電話番号: 092-559-5021
FAX番号: 092-511-8560
shimin.MWO@city.fukuoka.lg.jp
城南区 市民部 市民課
福岡市城南区鳥飼6丁目1番1号
電話番号: 092-833-4016
FAX番号: 092-841-7740
shimin.JWO@city.fukuoka.lg.jp
早良区 市民部 市民課
福岡市早良区百道2丁目1番1号
電話番号: 092-833-4311
FAX番号: 092-841-7840
shimin.SWO@city.fukuoka.lg.jp
早良区 市民部 入部出張所
福岡市早良区東入部2丁目14番8号
電話番号: 092-804-2011
FAX番号: 092-803-0924
irube.SWO@city.fukuoka.lg.jp
西区 市民部 市民課
福岡市西区内浜1丁目4番1号
電話番号: 092-895-7010
FAX番号: 092-883-2940
shimin.NWO@city.fukuoka.lg.jp
西区 市民部 西部出張所
福岡市西区西都2丁目1番1号
電話番号: 092-806-0004
FAX番号: 092-806-6811
seibu.NWO@city.fukuoka.lg.jp