福岡市では、平成12年に施行された「人権教育及び人権啓発の推進に関する法律」に基づき、平成16年1月に「福岡市人権教育・啓発基本計画」を策定しました。
この計画に基づき、市民の皆様とともに人権教育及び人権啓発の取り組みを推進し、市民一人ひとりの人権が真に尊重された福岡市の実現を目指しています。
「福岡市新・基本計画」の政策目標を踏まえ、福岡市人権教育・啓発基本計画の目標として以下の二つの柱を掲げ、様々な取り組みを進めています。
「人権教育のための国連10年」福岡市行動計画に基づくこれまでの取り組みの成果・課題を踏まえ、これから重点的に取り組むべき事項として、7つの重点課題を整理しました。
人権問題の「現状」と「課題」について、8つの分野に分類し、整理しました。
様々な人権問題の解決に向け、次の3つの視点から、今後福岡市が取り組むべき施策の方向性について示しました。