登記情報提供サービスから発行される照会番号付き不動産登記情報をご利用いただけます
情報通信技術を活用した行政の推進等に関する法律第11条の規定に基づき、登記事項証明書を添付書類としている各種申請・届け出について、「登記情報提供サービス」から発行される「照会番号付き不動産登記情報」を添付書類として提出いただくことで、登記事項証明書の提出を省略することができます。
適用範囲
詳しくは、下記のお知らせをご覧下さい。
申請・届出等における書類提出・受領の際の本人確認について (505kbyte)
委任状(参考様式) (34kbyte)
委任状には、当事者および代理人の電話番号を必ずご記入ください。
令和7年6月1日設定分以降
(1)農用地利用集積等促進計画(兼申出書)(エクセル:52KB)/記入例(PDF:409KB)
(2)同意書(エクセル:56KB)/記入例(PDF:117KB)(共有名義の場合、または相続未登記で法定相続人が複数いる場合)
(3)委任状(エクセル:15KB)/記入例(PDF:67KB)(所有者以外に賃料を振込む場合)→金銭で賃料支払いの場合のみ必要
金銭で賃料支払いの場合は、上記に加え振込口座が確認できる書類(通帳の写し)が必要です
(1)農用地利用集積等促進計画(兼申出書)(エクセル:52KB)/記入例(PDF:409KB)
(2)借受人の農業経営状況等(個人用)(エクセル:21KB)/記入例(PDF:226KB)
(農地所有適格法人用)(PDF:299KB)/(農地所有適格法人以外の法人用)(PDF:105KB)
(3)口座振替依頼書(PDF:134KB) /記入例(PDF:217KB)
(3)は金銭で賃料支払いの場合のみ必要。口座は福岡県内のJA口座のみです
金銭で賃料支払いの場合は、上記に加え引き落とし口座が確認できる書類(通帳の写し)が必要です
いずれの証明についても、発行の基準があります。また、証明願の提出から交付までの日数も異なります。そのため、事前に農業委員会事務局(農地が西区[ただし,玄界島以外]の場合は農業委員会事務局西部出張所)にご相談ください。
<賃貸借を解約する場合>
<使用貸借を解約する場合>