現在位置: 福岡市ホーム の中の市政全般 の中の港湾・アイランドシティ の中の博多港 の中のビジネス の中の博多港振興セミナーin台湾
更新日:2024年11月1日

博多港振興セミナー in 台湾


2024年10月22日


「博多港振興セミナー in 台湾」を開催します!

 近年ますます活発になってきている日台間の物流需要を背景に、九州-台湾の貨物物流の状況に焦点を当て、参加者の皆様に博多港の魅力を知っていただく「博多港振興セミナー in 台湾」を開催いたします。
 大変好評だった昨年に引き続き、新たに開設された航路やサービスなど最新情報をお届けします。セミナー後は参加者交流会も開催しますので、この機会にぜひご参加ください。


【開催概要】


日時 2024年11月28日(木曜日)15時00分 ~ 17時15分(受付開始 14時30分~)
会場 台北国際会議中心 3階 宴會廳(Banquet Hall)
住所 台北市信義路五段1號

内容
第1部 セミナー
 「日台間物流における博多港の優位性」
  福岡市港湾空港局 局長   竹廣 喜一郎 
 「九州半導体産業の最新動向と台湾との連携」
  講師 公益財団法人九州経済調査協会 研究員 河村 奏瑛 様

第2部 交流会(立食形式)

主催 福岡市、一般社団法人博多港振興協会
言語 日本語・中国語の同時通訳
参加費 無料

【参加申込フォーム】
 https://forms.gle/JzU2n3Hn2mc1Ujyd6

 
【申込み受付期間】
 2024年11月21日(木曜日)まで



開催案内チラシ(日本語)pdf



【研討會概要】


日    期 2024年11月28日(週四) 15:00 ~ 17:15(簽到時間 14:30~)
地    點 台北國際會議中心 3樓 宴會廳(Banquet Hall) (台北市信義路五段1號)

內    容
第1部 博多港振興研討會
 「博多港在台灣與日本之間的物流優勢」
  福岡市港灣空港局 局長 竹廣 喜一郎
 「日本九州半導體產業的最新動向以及與台灣的合作」
  講師 公益財團法人九州經濟調查協會 研究員 河村 奏瑛 先生

第2部 交流會(立餐形式)

主    辦  福岡市、一般社團法人博多港振興協會
語    言 日語和國語同步口譯
參加費用  免費

【報名網址】
  https://forms.gle/JzU2n3Hn2mc1Ujyd6


【報名截止日期】
 2024年11月21日(週四)


博多港振興研討會 宣傳資料(繁体字)pdf