現在位置: 福岡市ホーム の中の市政全般 の中の港湾・アイランドシティ の中の博多港 の中の環境共生への取組み の中のアイランドシティの外周護岸の生き物
更新日:2021年3月1日

アイランドシティの外周護岸の生き物


 アイランドシティの護岸では、海生生物の生息場の創造に寄与する捨石式の傾斜護岸を多く採用した事により藻場が形成され、稚仔魚などの成育場となっています。



アイランドシティ護岸のガラモ場


画像:緩傾斜護岸(地点3)
            

緩傾斜護岸


画像:タマハハキモクとメバル(地点2)

タマハハキモクとメバル


画像:タマハハキモク(地点3)

タマハハキモク


アイランドシティ周辺でみられた海藻・海草類


画像:ムカデノリ
         

ムカデノリ


画像:ミル

ミル


画像:アマモ
      

アマモ


画像:ワカメ

ワカメ



アイランドシティ周辺でみられた水生動物


画像:シマハゼ
         

シマハゼ


画像:メバル

メバル


画像:マナマコ

マナマコ


画像:マダコ
         

マダコ


画像:イトマキヒトデ

イトマキヒトデ


画像:ヤドカリ類

ヤドカリ類


香椎パークポートのアマモ場


画像:緩傾斜護岸(地点6)
       

緩傾斜護岸


画像:アマモ(地点6)

アマモ