現在位置: 福岡市ホーム の中の創業・産業・ビジネス の中の中小企業支援・商店街振興 の中の商店街振興 の中の令和7年度 商店街イベント事業補助金 報告記事
更新日:2025年11月13日

 

令和7年度 福岡市商店街イベント事業補助金 事業完了報告記事

 

 このページでは、商店街のにぎわい創出や地域の活性化等のために、令和7年度福岡市商店街イベント事業補助金を活用してイベント等様々な取り組みを行った商店街等から届いた事業報告記事を随時ご紹介していきます!事業名をクリックすると記事の詳細をご覧いただけます。なお、審査を通過し当補助金に採択された、みなと銀座商店街振興組合についてはあいにくの悪天候のため、やむを得ずイベントの開催を中止されたため記事の掲載はありません。

 

※令和5年度、令和6年度の報告記事はこちらからご覧いただけます。

 
 
 

 

東区

 

博多区

 

中央区

唐人町商店街連合会

唐人町
事業名 唐人町商店街連合会 納涼夜市(PDF:310KB)
概要 唐人町商店街の夏の恒例イベント「納涼夜市」を、更にパワーアップして開催。
【1】司会者にテレビ・ラジオで活躍する福岡のローカルタレントを抜擢
【2】インフルエンサーをゲストとして招き、会場内の撮影・収録・生配信を実施
【3】コスプレイヤーが商店街内を回遊し、会場を盛り上げた
【4】参加するイベントとしてラムネ早飲み大会やからりんを探せなどを実施
【5】唐人町商店街公式キャラクター「からりん」をメインビジュアルとした広報・宣伝活動を行い、「からりん」の認知度向上を狙った
  

南区

 

城南区

 

早良区

高取商店街振興組合

西新中央
事業名 高取・藤崎 土曜夜市(PDF:374KB)
概要 イベント時は車両通行止め申請をして道路を歩行者天国としました。
また、組合員による手作りこども縁日のほか、輪投げや射的などの100円でできるゲーム屋台を複数設置しました。
組合員店舗による出店を促し、外部露天商による出店を極力避け、地元の有志のお祭りという特色を保つことができました。組合員だけではなく、地元の有志にも積極的に参加してもらい、お祭りのサポートをしていただきました。
 

西区


過年度分 福岡市商店街イベント事業補助金 事業完了報告記事