本文へジャンプ
Language
English
简体中文
繁體中文
한국어
Tiếng Việt
नेपाली भाषा
Close
よくある質問(Q&A)
Language
English
简体中文
繁體中文
한국어
Tiếng Việt
नेपाली भाषा
ホーム
よくある質問(Q&A)
スマホサイトへ
PCサイトへ
見やすさ、使いやすさを調整
音声読み上げ
文字サイズ
小
中
大
このサイトについて
サイトマップ
個人情報の取り扱いについて
アクセシビリティについて
リンク・著作権等
行政機関等リンク集
音声読み上げについて
閉じる
防災情報
救急医療・消防
サイト内検索について
くらし・手続き
ネットで手続き
マイナンバー
届出・証明・税金(住民票・戸籍など)
住まい・引っ越し
結婚・離婚
死亡
環境・ごみ・リサイクル
防犯・モラルマナー・交通安全
地域の活動・NPO・ボランティア
人権・男女共同参画
文化・スポーツ・生涯学習
相談・消費生活
仕事・就職
農林水産・食
衛生・動物愛護
子育て・教育
ふくおか子ども情報
教育
キッズコーナー(こども向けホームページ)
健康・医療・
福祉
ふくおか安心ワンコインメニュー
福岡100
健康・医療・年金
高齢・介護
福祉・障がい者
福岡市保健所
観光・魅力・
イベント
福岡市公式観光ガイド「よかなび」
福岡市画像検索サイト「まるごと福岡・博多」
データでわかるイイトコ福岡「Fukuoka Facts」
市関連のイベント・講座など
魅力紹介
祭り・みどころ
創業・産業・ビジネス
創業(スタートアップ)
企業立地
新産業・産学連携
中小企業支援・商店街振興
伝統産業・技能奨励
建築
入札・契約・公募
公共工事・技術情報
広告事業
市政全般
主なプロジェクト
市長のオフィス
市のプロフィール
市政の運営,方針・プラン
予算・決算・市債・寄付等
市民参加・広聴
意見募集・市政への提案
不服申立て
広報・報道
情報公開
統計情報
職員募集・職員人事
市の庁舎・施設案内
外国人支援
国際交流・国際貢献
広域連携
交通・道路・都市整備
都市景観・公園・緑化
水道・下水道・河川
港湾・アイランドシティ
選挙・監査
市議会
例規集(条例・規則)
組織一覧
現在位置:
福岡市ホーム
>
の中の
健康・医療・福祉
>
の中の
福祉・障がい者
>
の中の
戦没者遺族・戦傷病者等への援護
>
の中の
引揚港・博多
>
の中の
引揚資料検索(一覧)
>
の中の
Ⅲ.戦後・引揚援護関係資料 / 引揚者補償関係(2)
更新日: 2022年3月1日
Ⅲ.戦後・引揚援護関係資料 / 引揚者補償関係(2)
引揚資料検索(一覧)
トピックスメニュー
Ⅰ.引揚前・海外における生活資料
金融関係(1)
金融関係(2)
学業関係
就労関係
軍役関係
戦時生活資料
蒐集物品
その他
Ⅱ.引揚に関する資料
証明書類
名簿類、地図、帰国関係、引揚船関係
引揚時携行物品
Ⅲ.戦後・引揚援護関係資料
引揚者援護関係
引揚状況報告関係
引揚援護組織関係(国外)
引揚援護組織関係(国内)
引揚者補償関係(1)
引揚者補償関係(2)
生活物資援護関係、終戦後学校関係
終戦後の生活資料、記念事業・展覧会関係
引揚関係団体、他団体
引揚関係書籍等
引揚関係映像・写真資料、引揚船関係、その他
Ⅲ.戦後・引揚援護関係資料 / 引揚者補償関係(2)
引揚者補償関係(2)
引揚者給付金 引揚者特別交付金国庫債券
引揚者国庫債券<2万8千円>(昭和32年6月1日発行)
引揚者国庫債券<1万5千円>(昭和32年6月1日発行)
引揚者特別交付金国庫債券<2万円>(昭和42年8月16日発行)
袋「引揚者特別交付金国庫債券」(昭和32年)
引揚者国庫債券<1万5千円>(昭和32年6月1日発行)
引揚者特別交付金国庫債券<3万円>(昭和42年8月16日発行)
在外財産問題
大会開催二関スル御案内<外地資産に対する補償要求に関する西日本連合大会>(昭和21年3月12日)
個人金融通帳(昭和21年発行)
外地における状況、引揚の状況等に関する申立書(昭和戦後期)
在外私有財産実態調査表(昭和39年)
在外私有財産補償請求権の登録票<他家族6名>(昭和37年3月30日)
在外私有財産補償請求権の登録票<他4名>(昭和37年3月30日)
受理証<在外私有財産補償請求書(登録書)>(昭和37年)
受理証<在外私有財産補償請求書(登録書)>(昭和37年)
登録番号決定通知書(昭和37年)
登録番号決定通知書(昭和37年)
経過報告の辞<在外財産補償問題の件>(昭和42年10月)
受理証<No.5194 在外私有財産補償請求書>(昭和38年)
保管物件返還証(返却年月日昭和29年6月30日)
未帰還者問題
通知<海外引揚者在外事実確認の件>(昭和31年7月2日)
昭和二十四年三月一日現在で未復員(遺(骨未受領))について届を洩れなく出してください(昭和24年2月1日)
覚書送付について(昭和24年2月26日)
死亡者残留者覚書<関東軍歩二下士候隊 歩伍>(昭和24年2月26日)
未復員届再提出に就いて(昭和24年12月19日)
中共地区残留邦人に対する通信連絡について(昭和25年2月1日)
書簡<未帰還者、別紙調査票届出願い>(昭和25年2月11日)
海外残留同胞救出市民大会趣意書(昭和25年6月)
来月分支払日の御知らせ<留守家族手当の支払>(昭和28年10月27日)
書簡<慰問挨拶及び金一封同封の件)(昭和28年12月25日)
書簡<慰問金送付の件>(昭和29年12月25日)
書簡<中共及びソ連地区法人引揚促進の件>(昭和29年12月25日)
お知らせとお願い<留守家族援護法及び手当等の変更>(昭和31年6月22日)