現在位置: 福岡市ホーム の中の健康・医療・福祉 の中の高齢・介護 の中の事業者の方へ の中の各種手続き・運営指導に関すること の中の運営指導・監査 の中の令和6年度介護報酬改定
更新日:2024年6月14日

令和6年度介護報酬改定

介護給付費算定に関する届出に関する通知・お知らせ

福岡市通知

加算届にかかる留意事項(高齢者虐待防止措置及び業務継続計画未実施減算等)

令和6年度介護報酬改定に伴う加算届にかかる留意事項について(令和6年3月28日付通知)  (470kbyte)pdf
●居宅介護事業所・介護予防支援事業所向け
高齢者虐待防止措置実施及び業務継続計画策定に係る届出等について(令和6年4月3日付通知)  (301kbyte)pdf

《参考》厚生労働省資料(抜粋) (977kbyte)pdf
《参考》介護給付費算定の届出等に係る留意事項(厚労省資料) (46kbyte)pdf

関連ページリンク先

介護給付費算定に関する届出に係る新様式を加算届のページに掲載しました。
加算届手続きについてはこちら

●改定の概要及びその内容は、厚生労働省令和6年度介護報酬改定ページをご確認ください。
届出に係る様式以外の様式(各種計画書の様式等)は、事業所において、必要に応じ変更してください。
厚生労働省ホームページはこちら
新サービスコード表はこちら(外部:ワムネット)

居宅介護支援事業所が介護予防支援の指定を受ける場合の取扱いについて

令和6年4月から指定居宅介護支援事業所が指定を受けて介護予防支援を実施することが可能となります。
令和6年4月1日付または同年5月1日付の指定を希望する場合は、以下通知を確認のうえ、申請してください。
支援を行うにあたっての取扱い通知は別途お示しします。
指定日が令和6年6月1日以降の指定手続きについてはこちら
令和6年4月1日以降も引き続き地域包括支援センターから委託を受けることは可能です。詳細はこちら

通知・留意事項

指定居宅介護支援事業所が指定介護予防支援事業所の指定を受ける場合の指定申請について(令和6年3月25日付通知)  (497kbyte)pdf
取扱いについて(令和6年3月27日付通知) (651kbyte)pdf

定予防支援事業所指定申請提出書類

提出書類チェック表 (19kbyte)xls
各種様式集 (49kbyte)xls

過去の報酬改定

令和3年度報酬改定

 

このページに関するお問い合わせ先

部署:福祉局 高齢社会部 事業者指導課
在宅サービス電話番号092-711-4257 (在宅指導係)
施設サービス電話番号:092-711-4319 (施設指導係)
FAX番号:092-726-3328 (共通)