現在位置: 福岡市ホーム の中の健康・医療・福祉 の中の高齢・介護 の中の事業者の方へ の中の各種手続き・運営指導に関すること の中の指定介護予防支援業務委託 の中の福岡市介護予防支援・第1号介護予防支援事業業務の一部委託について
更新日:2025年4月8日

福岡市介護予防支援・第1号介護予防支援事業業務の一部委託について

内容

指定介護予防支援業務及び第1号介護予防支援事業の一部は、居宅介護支援事業所に委託することができます。
(介護保険法第115条の23第3項及び第115条の47第5項)。

 

指定介護予防支援業務及び第1号介護予防支援事業の一部委託に関しては、「指定介護予防支援及び第1号介護予防支援事業の一部委託実施要綱」に基づき、実施しています。
受託を希望する場合は、下記の流れをご確認ください。
居宅介護支援事業所が介護予防支援の指定を受ける場合の取扱いについてはこちら

介護予防ケアマネジメントについてのマニュアルや様式についてはこちら(「4 ケアマネジャーの方へ」をご参照ください)

 

(1)令和7年度の受託を希望する場合は、「福岡市介護予防支援・第1号介護予防支援事業業務受託申出書(様式1)に必要事項をご記入ください。

 

【受託条件】

  • 中立性・公正性が担保され、受託する介護予防ケアマネジメント業務を円滑に遂行できる能力があること
  • 指定居宅介護支援事業所であること

 

(2)「様式1」を、事業所所在地の圏域を担当するいきいきセンターふくおか(地域包括支援センター)へご提出ください。
 市外の指定居宅介護支援事業所は、委託を受けているいきいきセンターふくおか(地域包括支援センター)のいずれか1箇所へご提出ください。

 

令和7年度福岡市における指定介護予防支援業務受託事業所一覧

令和7年度に指定介護予防支援業務の一部を委託できる事業所として承認した居宅介護支援事業所は以下の通りです。

 

令和7年度 福岡市指定介護予防支援業務受託事業所一覧(PDF:339KB)〔令和7年4月1日現在〕

 

承認を得られた事業所は、令和7年度、福岡市内のいきいきセンターふくおか(地域包括支援センター)から、指定介護予防支援及び第1号介護予防支援事業業務の一部を受託することができます。
受託内容等については、各いきいきセンターふくおかにお尋ねください。
承認期間は、令和8年3月31日までです。