学校で受講できる講座が知りたい
参加者の声
認知症サポーター養成講座
- できれば小中学校の子どもたちへ講義を必修にしてもらったら、子供たちもとても勉強になると思う。自分の子どもたちにも話をしようと思います。(大人向け講座参加者)
- 「大丈夫だよ。僕がいるから大丈夫だよ。」「どうしたの?手伝おうか?」って優しく声をかけてあげる。(小学生)
- 笑顔で優しく接して、一緒に楽しく過ごす時間を多くしたい。(小学生)
- 何回も同じことを聞かれても怒らないようにして、できることをほめながら安心させてあげたいと思った。(小学生)
ユマニチュード講座
- 認知症の人がどれだけ辛いのか少し分かった気がします。私にでも出来ることがあると知って、病を治すことはできないけれど、その人が幸せだと思える空間を作ってあげたいとあらためて思いました。(小学生)
- 認知症の方がこれからも安心して過ごせる社会に私たちがしていきたいと思いました。(小学生)
- 私のひいおじいちゃんは認知症でなくなりました。今となってはもっとこう接すればよかったなど思う点がいくつかありました。今後は周りの人が良い気分になる言動で悔いが残らないようにするべきだと思いました。また、どんな人にも優しく接することができるようになろうと感じました。(中学生)
1