現在位置:福岡市ホームの中の健康・医療・福祉の中の高齢・介護の中の認知症から認知症サポートチーム(初期集中支援チーム)について
更新日: 2023年12月18日

認知症サポートチーム(認知症初期集中支援チーム)について


【認知症サポートチームとは?】

 認知症が疑われる方やご家族への必要な支援を、初期に様々な面から集中的に行い、自立生活のサポートをするチームです。


【チームにはどんな人がいるの?】

 認知症専門の医師と、専門知識を持った保健師や看護師、社会福祉士、介護福祉士等で構成しています


【対象となる方は?】

 福岡市内のご自宅で生活している40歳以上の方で、

  • ・認知症が疑われる方または認知症の方で、医療や介護サービスなどを受けていない、または中断している方
  • ・認知症状で対応に困っている方 など

【どのようなことをするの?】

チーム員がご自宅を訪問し、ご本人やご家族の生活の様子や困っていることをお伺いし、必要な支援やサービスに繋げていきます。
例えば・・・医療機関の受診に向けての支援、適切な介護サービスが利用できるようにするための支援、ご家族のご相談に応じるなど


認知症サポートチーム 支援の流れ

  • (1)各区「地域保健福祉課」または最寄りの「いきいきセンターふくおか」へ電話や窓口にてご相談ください。
     ※相談内容によっては、いきいきセンターふくおかが対応を行う場合があります。
  • (2)サポートチームによる訪問
     認知症サポートチームがご自宅を訪問し、認知症についての困りごとや心配なことをお尋ねさせていただきます。
  • (3)サポートチームによる支援  ※概ね6カ月を目安に支援します
     認知症の症状に合った対応等のアドバイス
     必要に応じて専門医療機関への受診に向けての支援、介護サービスが利用できるようにするための支援 など


地域保健福祉課】

  • 東区地域保健福祉課 (住所:福岡市東区箱崎2-54-27、電話番号:092-645-1087、FAX:092-631-2295)
  • 博多区地域保健福祉課(住所:福岡市博多区博多駅前2-8-1 6階、電話番号:092-419-1099、FAX:092-402-1169)
  • 中央区地域保健福祉課(住所:福岡市中央区舞鶴2-5-1、電話番号:092-718-1110、FAX:092-734-1690)
  • 南区地域保健福祉課(住所:福岡市南区塩原3-25-3、電話番号:092-559-5132、FAX:092-512-8811)
  • 城南区地域保健福祉課(住所:福岡市城南区鳥飼6-1-1、電話番号:092-833-4112、FAX:092-822-2133)
  • 早良区地域保健福祉課(住所:福岡市早良区百道2-1-1、電話番号:092-833-4362、FAX:092-833-4349)
  • 西区地域保健福祉課(住所:福岡市西区内浜1-4-7、電話番号:092-895-7078、FAX:092-891-9894)
 

【いきいきセンターふくおか】
 
福岡市HP 「いきいきセンターふくおか(福岡市地域包括支援センター)住所別一覧」に移動します

 

認知症サポートチーム ちらし

各区地域保健福祉課  (449kbyte)pdf

東区 (431kbyte)pdf

博多区 (439kbyte)pdf

中央区 (434kbyte)pdf

南区 (436kbyte)pdf

城南区(542kbyte)pdf

早良区  (448kbyte)pdf

西区 (486kbyte)pdf

※令和5年2月18日より西第5いきいきセンターふくおかは新住所へ移転しています。
 令和5年6月17日より南第3いきいきセンターふくおかは新住所へ移転しています。
 令和5年9月25日より中央第3いきいきセンターふくおかは新住所へ移転しています。
 令和5年12月18日より城南第1いきいきセンターふくおかは新住所へ移転しています。