福岡市内の事業所・公民館・町内会・幼稚園・サークル等にお伺いし、防災や救急等に関する講習を行っております。
講習を希望される場合は、実施予定の2週間前までに申し込んでください。
※ 出前講習は、1時間程度で行っています。
下表の中からご希望の講習メニューを1つ選び予約時にお伝えください。
※ 原則この表の中のメニューを行いますが、詳細なご要望がある場合はお申し込みの際や講習担当者との打ち合わせの際にお申し出ください。
講習メニュー | 実施内容 | |
---|---|---|
防火 | 住宅 | ●なんで火事になるの? ●寝ているときに火事になったら? ●119番通報の仕方 |
共同住宅 (マンション等) | ●火事を発見したら(警報器が鳴ったら)どうする? ●火災の確認から一連の流れの説明 ●消火器の取り扱い ●119番通報の仕方 | |
事業所 | ●火事を発見したら(警報器が鳴ったら)どうする? ●火災の確認から一連の流れの説明 ●消火器の取り扱い ●119番通報の仕方 | |
幼稚園・保育園 | ●幼稚園、保育園の防火管理者の行う訓練を支援 ●火事を発見したら(警報器が鳴ったら)どうする? ●火災の確認から一連の流れを確認する ●消火器の取り扱い ●ファイ太くんと遊ぼう(詳細はお問合せ下さい) | |
防災 | 地震 | ●地震の発生状況 ●地震対策 ●今、何をしておかなければならないか |
風水害 | ●風水害の発生状況 ●風水害対策 ●今、何をしておかなければならないか | |
救急 | 成人向け | ●胸骨圧迫とAEDの取り扱い ●発見から救急車到着までの一連の流れ ※本講習は、簡単な心肺蘇生法とAEDの取り扱いなどを学ぶ内容で、 より実践的に学びたい方は、救命講習(3時間コース)をお勧めします。 |
乳幼児向け | ●もしものときの応急手当 ●胸骨圧迫とAEDの取り扱い ※本講習は、簡単な心肺蘇生法とAEDの取り扱いなどを学ぶ内容で、 より実践的に学びたい方は、救命講習(3時間コース)をお勧めします。 |
消防出前講習については、「チェックリスト」の条件を満たす場合のみ、お申し込みできます。
「下記チェックリスト」をご確認の上、電話でお申し込みください。お申し込み時に条件について確認させていただきます。
次の条件を満たす場合のみ申込できます。