ふくおかサポートにて、福岡市地下鉄の運行情報を確認できることに加え、ダイヤが乱れている・運転を見合わせている等の状況が発生した場合に、プッシュ型で「福岡市LINE公式アカウント」や「メール」にお届けします。是非ご利用ください。
福岡市地下鉄運行情報の通知設定は、下記(1)~(5)を参考にご登録ください。
ふくおかサポートにログインください。
※ふくおかサポートのユーザー登録がお済みでない方はこちらをご覧ください。
「ふくおかサポート」のトップページ右上の「一覧」を選択後、「目的から探す」の【地下鉄運行情報】を選択してください。
「地下鉄運行情報」のページの【地下鉄運行情報 新着通知設定】を選択してください。
「地下鉄運行情報 新着通知設定」のページの【通知希望時間】及び【通知希望日】を選択してください。
【通知希望時間】及び【通知希望日】の選択後、【登録】を選択すると登録完了です。
なお、通知は、受信設定で設定した通知方法で届きます。現在の配信設定の確認方法は下記「【参考】配信設定の確認/設定方法」をご覧ください。
配信設定の確認/設定方法は、下記(1)~(5)をご参照ください。
右上の「設定」を選択後、「設定(ユーザーメニュー)」のページの【ユーザー情報・登録】を選択してください。
「ユーザー情報」のページの【通知先】をご確認いただければ、現在の受信方法が確認できます。
なお、通知先を設定・変更する場合は下記(3)以降をご参照ください。
通知先を設定・変更する場合は、「ユーザー情報」のページの「通知先」の右にある【編集】を選択してください。
「基本情報設定」のページの【通知先】の希望する通知先「LINE」「メール」のどれか1つ又は両方を選択してください。
なお、LINEを選択した方は「福岡市LINE公式アカウント」から、メールを選択した方は、ふくおかサポート登録のメールアドレスから通知が届きます。
【通知先】の「LINE」「メール」のどれか1つ又は両方を選択後、【登録】を選択すると設定完了です。
ふくおかサポートは、下記のボタンよりご利用ください。
ふくおかサポートについてのご質問やご要望につきましては、下記のお問い合わせフォームまたはお問い合わせ窓口にお願いいたします。
電話番号 : 0570-200756
受付時間 : 午前9時~午後6時(土・日・祝日・年末年始を除く)
担当課 : 総務企画局DX戦略部データ活用推進課