「福岡100」のアップデートに関する共同記者会見の開催について(福祉局福岡100推進課) (378kbyte)
福岡市HIV感染者等情報について(保健医療局保健予防課) (418kbyte)
福岡市の商店街がプレミアム付商品券を販売します!(10月予約受付・販売開始)(経済観光文化局地域産業支援課) (699kbyte)
10/5(水)~7(金)福岡市役所1階ロビーにて、今年度第3弾となるPR展示イベント『Fukuoka Green NEXT in 木材利用促進月間』を実施します!(農林水産局森林・林政課) (1,211kbyte)
令和4年第4回福岡市議会定例会 会期日程変更のお知らせ(議会事務局議事課) (376kbyte)
(公財)日本ラグビーフットボール協会による「JRFU福岡トレーニングセンター(仮称)」の運営について(市民局スポーツ推進課、港湾空港局港湾管理課) (1,780kbyte)
「特別展 独眼竜 伊達政宗」の開会式・内覧会を10月8日(土)に行います(経済観光文化局博物館) (677kbyte)
役付職員人事異動一覧(総務企画局人事課) (52kbyte)
街を歩けば和と出会う「和の博多」始まります(博多区企画振興課) (9,489kbyte)
「ヤマネコ祭2022」を開催します!(住宅都市局動物園) (1,268kbyte)
「福岡ヘルス・ラボ」楽しみながら自然に健康づくりに取り組める製品等として1件を認証!(福祉局福岡100推進課) (1,043kbyte)
印鑑登録廃止届の提出がオンラインで可能になります!(市民局戸籍住民課) (814kbyte)
天神の歩道がスッキリ歩きやすくなります~明治通り沿いを中心に『路上駐輪場』を約510台撤去~(道路下水道局下水道局自転車課) (943kbyte)
福岡市立こども病院に「こどもアレルギーセンター」を設置します(福岡市立こども病院(保健医療局)) (230kbyte)
【九州唯一の公立夜間中学】「福岡きぼう中学校」の生徒募集に関する学校説明会を実施します(福岡市立きぼう中学校) (5,028kbyte)
みんなで参画ウィーク「アミカスフェスタ2022」(福岡市男女共同参画推進センター・アミカス(市民局)) (935kbyte)
新たに「ベトナム語相談支援員」を配置します!((公財)福岡よかトピア国際交流財団(総務企画局)) (405kbyte)
市民の生活排水から水素を製造する地産地消型水素ステーション リニューアルオープン(経済観光文化局グリーンイノベーション戦略担当課) (600kbyte)
モラル・マナー向上市民運動2022について(市民局防犯・交通安全課) (453kbyte)
道路等の基準緩和を活用したテラス営業の期間延長について(経済観光文化局クルーズ課、道路下水道局路政課、住宅都市局建築指導課) (1,261kbyte)
福岡市プレミアム付電子商品券「ネクスペイ」第3弾 市民向け抽選販売開始(経済観光文化局政策調整課) (3,229kbyte)
「プラスチック製品回収モデル事業」10月1日(土)から回収品目を拡大!(環境局計画課) (1,389kbyte)
秋のお彼岸 舞鶴公園に咲くヒガンバナ((公財)福岡市緑のまちづくり協会(住宅都市局)) (714kbyte)
3年ぶりに志賀島金印まつりを開催します!(東区企画振興課) (4,595kbyte)
「はかたイー!ストリート」開催のお知らせ(博多区企画振興課) (1,945kbyte)
福岡市長選挙の立候補予定者説明会の開催について(選挙管理委員会事務局選挙課) (94kbyte)
10月は「健康づくり月間」です~あなたの健康、今が見直すタイミング~(保健医療局健康増進課) (16,474kbyte)
福岡100「Fitness Cityプロジェクト」始動!(福祉局政策推進課、住宅都市局政策課、道路下水道局道路利活用推進課) (3,840kbyte)
「モノづくりフェア2022」グリーンイノベーション推進セミナーを開催します((公財)九州先端科学技術研究所(経済観光文化局)) (173kbyte)
福岡市障がい者工賃向上支援センターを開設(福祉局障がい企画課) (1,252kbyte)
福岡都市圏15大学×エンジニアカフェ共同開発 デジタル人材育成プログラム『エンジニア天神クラス』を開講します(経済観光文化局産学連携課・新産業振興課) (3,281kbyte)
台風14 号接近に伴う地下鉄の運行について 9月17日 14時現在(交通局運転課) (141kbyte)
台風第14号への備え 事前に避難情報を発令し避難所を開設します!!(市民局防災推進課) (408kbyte)
3Rステーション及び資源物回収ボックスの台風14号への対応について(環境局ごみ減量推進課) (183kbyte)
台風第14号の接近に伴う新型コロナウイルスワクチン接種の中止について(保健医療局新型コロナウイルスワクチン接種担当) (116kbyte)
台風14号接近に伴う福岡市民防災センターの臨時休館について(消防局防災センター) (262kbyte)
台風14号の接近に伴う家庭ごみ収集の中止について(環境局収集管理課) (186kbyte)
台風14号接近に伴う臨時休館等について(経済観光文化局総務課) (286kbyte)
台風第14 号接近に伴うこども未来局所管施設の対応について(こども未来局総務企画課) (752kbyte)
台風14 号接近に伴う福岡市総合図書館の臨時休館について(教育委員会総合図書館運営課) (138kbyte)
台風14 号の接近に伴う臨時休館について(市民局所管施設)(市民局総務課) (385kbyte)
早良区大字曲渕地区で曲渕線乗合タクシーの車両お披露目式を行います!(住宅都市局交通計画課) (1,227kbyte)
台風14 号接近に伴う公園の臨時休園について(住宅都市局) (78kbyte)
農林水産局所管施設の臨時休園について(農林水産局) (202kbyte)
博多ポートタワー・博多港ベイサイドミュージアムの臨時休館について(港湾空港局総務課) (347kbyte)
台風14号に伴う市営渡船の運航について(港湾空港局客船事務所) (253kbyte)
令和4年度 百歳高齢者等に関する厚生労働省発表資料の提供について(福祉局高齢社会政策課) (1,664kbyte)
訪米研修(グローバル起業家育成プログラム)「Global Challenge! STARTUP TEAM FUKUOKA」への参加者を募集します!(総務企画局企画調整部) (1,608kbyte)
アートを介した対話プログラム 対話型鑑賞ワークショップ((公財)福岡市文化芸術振興財団(経済観光文化局)) (2,409kbyte)
舞踊劇 「御伽の介絵巻 其の壱~桃太郎編~」((公財)福岡市文化芸術振興財団(経済観光文化局)) (643kbyte)
ノンバーバル(非言語)で表現しよう!パントマイムワークショップ開催!((公財)福岡市文化芸術振興財団(経済観光文化局)) (2,960kbyte)
世界アルツハイマーデー・月間について(令和4年度)(福祉局認知症支援課) (2,170kbyte)
腸管出血性大腸菌感染症の発生について(保健医療局保健予防課) (222kbyte)
高齢運転者講習会を開催します!~認知症予防講座と実技講習~(市民局防犯・交通安全課) (323kbyte)
福岡市の商店街がプレミアム付商品券を販売します!(9月予約受付 追加)(経済観光文化局地域産業支援課) (588kbyte)
新しい働き方・過ごし方を体感するワーケーションイベントを開催します!!(経済観光文化局観光産業課) (1,434kbyte)
「キッザニア福岡 入場チケット」寄贈のお知らせ(こども未来局こども家庭課) (258kbyte)
「レモン風呂」の実施について(保健医療局生活衛生課) (1,587kbyte)
福岡市初のICT舗装工事を実施します(道路下水道局西部道路課) (958kbyte)
福岡市漁協がぎょぎょぎょ!!プレミアム付商品券を販売します(農林水産局水産振興課) (1,455kbyte)
「ハートフルフェスタ福岡2022」の開催について(市民局人権啓発センター) (1,464kbyte)
「環境フェスティバルふくおか2022」を開催します!(環境局環境政策課・脱炭素事業推進課) (1,210kbyte)
世界アルツハイマーデー・月間について(令和4年度)(福祉局認知症支援課) (1,017kbyte)
令和4年度第4回 福岡市障がい者差別解消推進会議の開催について(福祉局障がい者支援課) (381kbyte)
新型コロナワクチンの5歳~11歳への3回目接種の実施について(保健医療局新型コロナウイルスワクチン接種担当) (420kbyte)
台風第11 号接近に伴う臨時休館等について(経済観光文化局政策調整課) (295kbyte)
台風第11 号の接近に伴い、9月6日(火)は市営駐輪場を休業します(道路下水道局自転車課) (574kbyte)
台風第11 号接近に伴う公園の臨時休園等について(住宅都市局運営課) (47kbyte)
台風第11 号接近に伴うこども未来局所管施設の臨時休館・休所について(こども未来局総務企画課) (417kbyte)
3Rステーション及び資源物回収ボックスの台風11号への対応について(環境局ごみ減量推進課) (183kbyte)
台風11号接近に伴う福岡市民防災センターの臨時休館について(消防局防災センター) (261kbyte)
台風の影響にご注意ください~お客様へお願い~(福岡北九州高速道路公社(道路下水道局)) (118kbyte)
台風11号接近に伴う地下鉄の運行について(交通局運転課) (149kbyte)
農林水産局所管施設の臨時休園について(農林水産局政策企画課・森林・林政課・漁港課) (208kbyte)
台風第11号の接近に伴う新型コロナウイルスワクチン接種の中止について(保健医療局新型コロナウイルスワクチン接種担当) (119kbyte)
令和4年第4回福岡市議会定例会 会期日程変更のお知らせ(議会事務局議事課) (284kbyte)
令和4年度 ものづくりイベント参加者募集!(経済観光文化局地域産業支援課) (1,628kbyte)
福岡市地球温暖化対策実行計画の改定について(環境局脱炭素社会推進課) (12,903kbyte)
博多マイスター塾「博多マイスターに学ぶパティシエへの道」参加者募集について(経済観光文化局地域産業支援課) (973kbyte)
3Dプリンターを活用して博多張子を作ってみよう!(経済観光文化局地域産業支援課) (1,272kbyte)
「ロコモロコモコ~運動でHappy大作戦!~」を開催!!(東区地域保健福祉課) (593kbyte)
大都市税財政制度確立推進協議会の開催について(お知らせ)(財政局総務資金課) (62kbyte)
事前に避難情報を発令し避難所を開設します(市民局防災推進課) (384kbyte)
福岡市立学校の臨時休校について(教育委員会教育支援課) (160kbyte)
東区芸術文化祭(東区企画振興課) (17,163kbyte)
博多ポートタワー・博多港ベイサイドミュージアムの臨時休館について(港湾空港局総務課) (306kbyte)
福岡市職員の給与等に関する報告及び勧告について(人事委員会事務局審査課) (115kbyte)
福岡市は勤務間インターバル、男性育休100%に取り組みます!!(総務企画局労務課) (452kbyte)
株式会社ほっかほっか亭総本部との「災害時における物資供給に関する協定」の締結について(市民局防災企画課) (383kbyte)
株式会社カインズとの「災害時における物資供給に関する協定」の締結について(市民局防災企画課) (460kbyte)
早良区の魅力満載の情報誌「さわらの秋」を配布します(早良区企画課) (829kbyte)
mirai@共働事業“インフラテック実証プロジェクト 第2弾”水道管の劣化状況をAI が予測!!AIを活用した「水道管路劣化予測」実証PJ開始(水道局計画課、総務企画局企画調整部) (2,278kbyte)
福岡市実証実験フルサポート事業「災害時に機能するドローン空域構想!」ドローンによる情報収集の可能性を検証(総務企画局企画調整部) (953kbyte)
第16回福岡ゲームコンテスト「GFF AWARD 2023」作品募集開始(経済観光文化局コンテンツ振興課) (1,537kbyte)