現在位置: 福岡市ホーム の中のくらし・手続き の中の防犯・モラルマナー・交通安全 の中の防犯 の中の8月は「福岡市防犯強化月間」です。
更新日:2025年7月31日

8月は「福岡市防犯強化月間」です。

福岡市では、福岡市独自の取組みとして、毎年8月を「福岡市防犯強化月間」と定め、市民の皆さまが防犯について考え行動するきっかけづくりを推進することとしています。

犯罪のない安全ですみよいまち「ふくおか」を目指して防犯について考え行動してみましょう!!

防犯強化月間チラシ表防犯強化月間チラシ裏
チラシデータ(PDF:947KB)

 

◇目的

 

 

地域や家庭、学校、職場において市民が防犯について考え行動するきっかけとすること

 

◇期間

 

8月1日~8月31日

 

◇市民の皆さまに取り組んでいただきたいこと

 

 

(1)防犯意識の向上

 

個人が意識することで防げる犯罪もあります。「外出時は必ずカギをかける」「外出時は防犯ブザーを携帯する」など、それぞれが防犯対策に心がけましょう。

(2)地域防犯活動への参加

パトロールなど地域の皆さまが行われる防犯活動が、地域の安全につながっています。

この月間をきっかけに地域の防犯活動に参加してみませんか。

(3)地域の絆の強化

地域の交流が盛んなまちは犯罪者を寄せ付けにくいまちとなります。

(4)防犯に関する情報収集

福岡市公式LINEアカウント「配信カテゴリ:防犯・交通安全」にて、防犯に関する情報を配信しています。身近な事件の情報を知り、防犯意識を高めましょう!福岡市LINE公式アカウント登録はこちら