スマートフォンやSNSの普及に伴い、 犯罪に巻き込まれる事案や、意図せず犯罪に関与してしまう事案の発生が懸念されます。
犯罪に巻き込まれることのないよう、十分に注意しましょう。
SNSやインターネットの掲示板には、仕事の内容を明らかにせずに著しく高額な報酬の支払いを示唆するなどして犯罪の実行者を募集する投稿が掲載されています。
「書類を受け取るだけ」「高額バイト」「即日入金」「ホワイト案件」等の内容で、簡単な仕事内容にもかかわらず高額な給与を提示されている求人情報には、注意してください。
また、募集情報に「受け子」「出し子」「闇バイト」等の隠語が使用されていたり、匿名性の高いアプリケーションでの連絡が求められたりする場合は犯罪に関わる危険性が大です。
怪しいと思ったときは、家族や周りの大人、警察に相談し、犯罪に加担しないようにしましょう。
出典:警察庁ウェブサイト(https://www.npa.go.jp/bureau/safetylife/yamibaito/hanzaishaboshu.html)
オンラインカジノは、海外の事業者が合法的に運営しているものであれば、日本国内で、個人的にこれを利用しても犯罪にならないと考えていませんか?
海外で合法的に運営されているオンラインカジノであっても、日本国内から接続して賭博を行うことは犯罪です。賭博は犯罪です。絶対にやめましょう。
インターネット・ホットラインセンター(IHC)は、インターネット利用者等から、インターネット上の違法情報や有害情報の通報を受理しています。
通報を受けた情報については、警察への情報提供、プロバイダやウェブサイト等の管理者に対する削除依頼、関係機関等への情報提供、フィルタリング事業者に対する情報提供等の対応を行います。
出典:インターネット・ホットラインセンター・ホームページ
福岡市LINE公式アカウント「配信カテゴリ:防犯・交通安全」にて、防犯に関する情報を配信しています。特殊詐欺やSNSを悪用した詐欺、不審な電話がかかってきた等の情報も配信していますので、ご利用ください。