福岡市オリジナル「婚姻届用冊子」の配布を開始しました
  令和5年1月1日(日曜日・祝日)より、福岡市オリジナル「婚姻届用冊子」の配布を開始しました。
   本市の伝統工芸品で “縁を結ぶ” と言われている 「博多水引」や「博多織」などを使用し、ご夫婦の門出をお祝いするとともに、本市の魅力をより多くの方に知っていただきたいという想いを込めたデザインです。
   配布場所によって開始日が異なりますので、配布場所及び受取可能時間についてはページ下部の配布場所をご確認ください。
 
 福岡市オリジナル「婚姻届用冊子」
 
  
   - 3枚1組の複写式の冊子(A3二つ折りA4)
 1枚目:婚姻届(記載例)
 2枚目:婚姻届(提出用)
 3枚目:記念用の控え
- 2枚目の婚姻届を記入すると3枚目の控えに一部の内容が複写されます。
- 控えには、ご夫婦となるお二人の写真の貼付やお互いへのメッセージを記入する欄を設けており、結婚の記念として保管できます。
- 記念用の控えおよび表紙は、福岡市のオリジナルデザインです。
 
 
 〈表紙〉
   
 
 
 〈記念用の控え〉
   
          
 
 〈婚姻届(記載例、提出用)〉
   
 
 
 
 
 
 
 配布場所
  以下の場所で配布しています(ホームページからのダウンロードはできません)。
 
  
   
    - 各区役所
 (1)平日(月曜日から金曜日)※祝日・年末年始を除く
 市民課窓口 … 午前8時45分から午後5時15分まで
 (2)平日夜間・土日祝日・年末年始
 守衛室 … 終日
- 西部出張所
 (1)平日(月曜日から金曜日)※祝日・年末年始を除く
 市民係窓口 … 午前8時45分から午後5時15分まで
 (2)平日夜間・土日祝日・年末年始
 守衛室 … 終日
- 入部出張所 ※1月2日(月曜日・祝日)より配布開始
 (1)平日(月曜日から金曜日)※祝日・年末年始を除く
 市民係窓口 … 午前8時45分から午後5時15分まで
 (2)土日祝日・年末年始(1月1日を除く)
 市民係窓口 … 午前9時から午後5時まで
- 各証明サービスコーナー(天神・博多駅・千早) ※1月4日(水曜日)より配布開始
 土日祝日を含む 午前9時から午後8時まで(12月31日から1月3日、臨時休館日を除く)
 
 
 
  
 関連リンク
 婚姻届
  ※ご提出前に必ずご確認ください。
 お問い合わせ
 各区役所市民課・出張所