現在位置:福岡市ホームの中の市政全般の中の市民参加・広聴の中の出前講座から13.市政のしくみ|出前講座テーマ集
更新日: 2023年6月1日

お届けします!市政情報「出前講座テーマ集」

13.市政のしくみ

13-1 市役所の行財政運営

内容

市役所の行財政運営の取り組み

申込先

総務企画局 行政マネジメント課

TEL:092-711-4136 FAX:092-724-2098

gyoseimg.GAPB@city.fukuoka.lg.jp

担当から

行財政運営の取組みについて、行政運営プラン・財政運営プラン(令和3年6月策定)を中心にご紹介します。


13-2 のぞいてみよう!福岡市の家計簿

内容

  • 福岡市の財政状況
  • 財政健全化に向けた取り組み

※実施時期 4月~9月

申込先

財政局 財政調整課

TEL:092-711-4166 FAX:092-733-5586

zaisei.FB@city.fukuoka.lg.jp

担当から

「福岡市の財政状況はどうなの?」「税金をどのようなことに使っているの?」などの疑問に分かりやすくお答えします。


13-3 市税の制度とあらましについて

内容

  • 市税の役割としくみ
  • 身近な税金の計算方法
  • 土地や家屋の評価制度

申込先

財政局 税制課

TEL:092-711-4202 FAX:092-733-5598

zeisei.FB@city.fukuoka.lg.jp

受講者感想

・税金の使い先など知らないことが多かったので知ることができてよかった。
・税金を未納すれば生活にいろいろな支障があるということを痛感しました。
・税の使われ方がよく分かりました。併せて納税が必要だと思いました。


13-4 みなさんの声を広く聴くために~福岡市の広聴事業~

内容

  • いろんな方法で市民の声を聴いています
  • 「市政に関する意識調査」「市政アンケート調査」の事業紹介
  • 市民相談室(市政相談、交通事故相談、法律相談、司法書士相談、公証相談など)やその他の各種相談窓口を紹介

申込先

市長室 広聴課

TEL:092-711-4067 FAX:092-733-5580

kocho.MO@city.fukuoka.lg.jp

担当から

市ではさまざまな方法で「市民の声」を聴いています。広聴事業について詳しくご紹介します!


13-5 情報公開制度について~透明で開かれた市政をめざして~

内容

  • 市の情報公開制度について
  • 市のパブリック・コメント手続きについて

申込先

総務企画局 情報公開室

TEL:092-711-4129 FAX:092-733-5619

johokokai.GAPB@city.fukuoka.lg.jp

担当から

情報公開制度について分かりやすく説明します!


13-6 作ってみよう!マイナンバーカード

内容

  • マイナンバーカードって何?
  • 暮らしに役立つマイナンバーカード
  • マイナンバーカードの作り方
  • 知って安心!マイナンバーカードの安全性

申込先

総務企画局 データ活用推進課

TEL:092-707-3674 FAX:092-733-5594

d-katsuyou.GAPB@city.fukuoka.lg.jp

担当から

利用開始から7年が経過した「マイナンバーカード」は、私たちの暮らしのさまざまな場面で利用できるようになってきています。
マイナンバーカードの作り方、利用方法などについて、分かりやすくご説明します。


13-7 「ふくおかの統計」いろいろ講座

内容

  • 福岡市、グラフで見ると
  • 福岡市の人口は?
  • どんな統計データがあるの?
  • 統計調査はなぜ必要?

申込先

総務企画局 統計調査課

TEL:092-711-4081 FAX:092-711-4934

tokeichosa.GAPB@city.fukuoka.lg.jp

担当から

納得?意外?
福岡市のいろいろな統計データを分かりやすくご紹介!統計調査に関する疑問にもお答えします。


13-8 ご存じですか?監査制度

内容

  • 地方自治体の監査制度の概要について
  • 福岡市の監査の概要について
  • 住民監査請求について
  • 外部監査について

申込先

監査事務局 監査総務課

TEL:092-711-4704 FAX:092-733-5867

somu.AUCS@city.fukuoka.lg.jp

担当から

市の事業をチェックする監査制度。制度の概要や福岡市での監査の概要をご説明します。


13-9 市議会ってどんなことしているの? ~市議会の役割としくみ~

内容

  • 市議会と市長の関係、市議会の仕事
  • 市議会のしくみ(本会議、委員会、市議会の構成、定例会の流れなど)

申込先

議会事務局 調査法制課

TEL:092-711-4749 FAX:092-733-5869

chosa.CCS@city.fukuoka.lg.jp

担当から

「議会がどんなところで、どんなことをしているのか分からない」、「議会のことをよく知る機会がない」という方々へ、市議会の役割としくみを分かりやすくお伝えします。


13-10 くらしの中の選挙

内容

  • 選挙のしくみ
  • 選挙運動と政治活動
  • 政治家の寄附禁止
  • 模擬選挙(希望制)

申込先

選挙管理委員会事務局 選挙課

TEL:092-711-4682 FAX:092-733-5790

senkyo.EACS@city.fukuoka.lg.jp

担当から

選挙のしくみや選挙運動、選挙に関する禁止事項などを分かりやすくご説明します。実際の投票器材を使用して行う、模擬選挙も好評です。


13-11 福岡市の国際交流について

内容

  • 国際交流の意義・役割
  • 福岡市の国際交流・姉妹都市交流

申込先

総務企画局 国際交流課

TEL:092-711-4023 FAX:092-733-5597

kokusaikoryu.GAPB@city.fukuoka.lg.jp

担当から

国際化がすすむ今、知ってもらいたい国際交流のことについて、姉妹都市を中心に分かりやすくご説明します!


13-12 天神にある九州唯一の国連機関「国連ハビタット」

内容

  • まちづくりの国連機関である国連ハビタット福岡本部の活動紹介
  • 世界で取り組む目標SDGs(持続可能な開発目標)について

申込先

総務企画局 国際政策課

TEL:092-711-4028 FAX:092-733-5597

kokusaiseisaku.GAPB@city.fukuoka.lg.jp

担当から

国連ハビタットの活動内容やSDGsといった国際的な取り組みの紹介はもちろん、ご要望に応じて小学生も参加できる住民主体で行う災害後のまちづくりワークショップなどもしています。


13-13 指定管理者制度について

内容

指定管理者制度の概要

申込先

総務企画局 組織定数課

TEL:092-711-4432 FAX:092-733-5559

shiteikanrishaseido@city.fukuoka.lg.jp

担当から

指定管理者制度とは、民間の能力を活用して、公共施設の管理・運営を行うものです。制度の具体的な内容をご紹介します。



13-14 公共工事における総合評価落札方式について

内容


  • 総合評価落札方式の目的
  • 総合評価落札方式の評価項目
  • 総合評価落札方式における資料作成の留意点

対象者

事業者

申込先

TEL:092-711-4903 FAX:092-733-5767

財政局 技術企画課

sogohyoka@city.fukuoka.lg.jp

担当から

総合評価落札方式の評価項目の内容や資料作成の留意点などをわかりやすくご説明します。