現在位置: 福岡市ホーム の中の市政全般 の中の市民参加・広聴 の中の出前講座 の中の令和4年度「出前講座」実施状況
更新日:2023年6月1日

令和4年度「出前講座」実施状況

概要

福岡市は、福岡のまちづくりを市民の皆さんとともに進めるための取り組みの一つとして、市の職員が地域に伺い、市の取り組みや暮らしに役立つ情報などを説明する「出前講座」を行っております。

 令和4年度「出前講座」は、実施回数621回、受講者数23,359人でした。 


過去5年間の実施回数表
H30年度 R元年度 R2年度 R3年度 R4年度
実施回数 1,012回 843回 350回 306回 621回
受講者数 50,725人 45,121人 14,045人 13,391人 23,359人


上記の過去5年間の実施回数を棒グラフにした画像


  • 1位  84回  安全・安心なまちづくり ~守ろうわがまち~
    市民局 防犯・交通安全課
  • 2位  72回  福岡市の防災・減災 ~覚えておこう!災害への対応~  
    市民局 地域防災課  
  • 3位   61回  だまされんばい悪質商法  
    市民局 消費生活センター
  • 4位   34回   正しく分ければ「ごみ」じゃない。~「紙ごみ・プラスチックごみ・食品ロス」3Rを考えよう~
    環境局 ごみ減量推進課
  • 5位   33回  「食品ロス」ってなに? ~その食品、ほんとうに捨てるの?~
    環境局 ごみ減量推進課
                                               


団体種別
団体種別
地域団体8種別 合計 391 63.0%
自治会・公民館等 170 27.4%
民生委員・児童委員 9 1.4%
育児サークル・育児支援団体 1 0.2%
保護者・PTA・留守家庭こども会 62 10.0%
老人クラブ・高齢者団体 89 14.3%
障がい者団体 18 2.9%
ボランティア団体 11 1.8%
市民団体 31 5.0%
学校 合計 95 15.3%
小学校 21 3.4%
中学校 12 1.9%
高等学校 17 2.7%
大学・短期大学 17 2.7%
専門学校 28 4.5%
民間企業等 合計 135 21.7%
民間企業・職域団体 101 16.3%
その他 34 5.5%
合計 621 100.0%
    

※少数点以下第2位を四捨五入しているため、合計は必ずしも100%にならない場合があります。