現在位置: 福岡市ホーム の中の市政全般 の中の港湾・アイランドシティ の中の港湾に係る環境保全活動 の中の「和白干潟のエコチャレンジ アオサのお掃除大作戦!!2025」を開催します
更新日:2025年9月8日

「和白干潟のエコチャレンジ アオサのお掃除大作戦!!2025」を開催します

 

和白干潟では、毎年9月頃から海藻のアオサが打ちあがり、腐って悪臭の原因となったり、アサリなどの干潟の生きものに影響を及ぼすこともあります。

 

「アオサのお掃除大作戦!!」は、和白干潟の豊かな自然を守るため、干潟に積もったアオサをみんなで回収する活動です。ぜひご参加ください。


アオサ回収作業の写真

 アオサ回収作業の様子

【実施日時】

  • 1回目 令和7年 9月 20日(土曜日) 14時~16時(受付開始13時30分)
  • 2回目 令和7年 11月 3日(月曜日・祝日) 13時~15時(受付開始12時30分)

【集合場所】

東区和白4丁目海岸・和白干潟(海の広場) 
※ 駐車場はありません。公共交通機関をご利用ください。

海の広場案内図

 

  • ☆ 西鉄貝塚線唐の原駅より徒歩5分
  • ☆ JR和白駅より徒歩8分
  • ☆ 西鉄バス停「白浜」から徒歩8分

 

★集合場所への交通アクセスや服装など、詳しくは下記のチラシをご覧ください。
 案内チラシ「アオサのお掃除大作戦!!2025」(PDF:921KB)

【申込み】

事前申し込み制(各回先着50名)

※参加ご希望の方は、上記の案内チラシをご覧いただき、電話、電子メールまたはFAXでお申し込みください。

【参加費】

 無料

【主催】

和白干潟保全のつどい(和白干潟を守る会、ウエットランドフォーラム、循環生活研究所、福岡市港湾空港局)

【協賛】(五十音順)

イオン九州株式会社、マリンワールド海の中道

【参加者特典】

アオサのお掃除大作戦に参加していただいた方に、(1)(2)をプレゼント!

(1)マリンワールド割引券

(2)飲み物(イオン九州株式会社から)

過去の実施報告 クリックすると、活動の様子が見られます。

「和白干潟保全のつどい」 とは

和白干潟を中心に活動する市民団体等と毎月1回意見交換をしながら、和白干潟の環境保全に向けた取組を企画・実施しています。

<参加市民団体>

和白干潟を守る会、ウエットランドフォーラム、循環生活研究所

<環境保全活動>

主に和白干潟で環境保全に向けた活動を実施しています。
開催日時や内容は、随時「市政だより」や福岡市ホームページなどでお知らせしています。

今年度の今後の活動予定 

冬になると、和白干潟にはカモなどの多くの渡り鳥が飛来します。楽しみながら野鳥を観察できるバードウォッチングを開催しますので、ぜひご参加ください。

 

「バードウォッチングin和白干潟」
【日時】令和7年11月29日(土曜日)14時00分~16時00分
詳細は「市政だより」や福岡市ホームページでお知らせします