里帰り先など市外の医療機関や助産所で妊婦健康診査を受診した際、福岡市妊婦健康診査助成券を使用できずに妊婦健康診査の費用を自己負担した方に、その健診費用の一部を助成します。ただし、助成額には上限があります。また、公費負担と認められた健康診査項目に要した費用のみが対象となります。助成金は、ご申請いただいた指定口座に振り込まれます。
下記の妊婦健康診査助成金チェックリストのすべての項目に該当される方は、福岡市妊婦健康診査助成金交付申請書(様式第1号) に必要な書類を添付して、窓口で申請してください。申請書は、各区の保健福祉センター健康課の窓口でも配布しています。
次のすべての項目に該当する方が、妊婦健康診査助成金を申請できます。
ただし、次の場合は助成対象外です。
必要なものをお持ちになり、お住まいの区の保健福祉センター健康課の窓口までお越しください。
出産等の日から6か月後の月末
例:出産日が4月15日の方の申請期限は10月31日
令和3年1月1日以降に福岡市外など実施医療機関以外(日本国内に限る)で産婦健康診査を受け、その費用を自己負担した方で、必要な要件を満たした場合は、申請を行うことで助成(償還払い)を受けることができます。ただし、助成額には上限があります。助成金は、ご申請いただいた指定口座に振り込まれます。
下記の産婦健診助成金チェックリストのすべての項目に該当される方は、福岡市新生児聴覚検査・産婦健康診査助成金交付申請書(様式第1号) に必要な書類を添付して、窓口で申請してください。申請書は、各区の保健福祉センター健康課の窓口でも配布しています。
次のすべての項目に該当する方が、産婦健康診査助成金を申請できます。
ただし、次の場合は助成対象外です。
産婦健康診査1回につき、5,000円 計2回まで
必要なものをお持ちになり、お住まいの区の保健福祉センター健康課の窓口までお越しください。
助成対象となる産婦健康診査を最後に受けた日から6か月後の月末
福岡市民の方が福岡市外で産婦健康診査を受診された場合には、一定の要件を満たした場合に償還払い(払い戻し)にて対応しております。「福岡市外の医療機関等の方へ産婦健康診査実施のお願い」をご確認いただき、健診を実施いただきますよう、ご協力をお願いいたします。
里帰り先など福岡市外の医療機関(日本国内に限る)で新生児聴覚検査を受け、その費用を自己負担した方は、申請を行うことで助成(償還払い)を受けることができます。ただし、助成額には上限があります。助成金は、ご申請いただいた指定口座に振り込まれます。
下記の産婦健診助成金チェックリストのすべての項目に該当される方は、福岡市新生児聴覚検査・産婦健康診査助成金交付申請書(様式第1号) に必要な書類を添付して、窓口で申請してください。申請書は、各区の保健福祉センター健康課の窓口でも配布しています。
AABR検査(自動聴性脳幹反応検査) 5,000円
OAE検査(耳音響放射検査) 3,000円
必要なものをお持ちになり、お住まいの区の保健福祉センター健康課の窓口までお越しください。
検査を受けた日から6か月後の月末
お住まいの区の保健福祉センター健康課
住所:福岡市東区箱崎2-54-27
電話番号:092-645-1077
ファックス:092-651-3844
住所:福岡市博多区博多駅前2-8-1
電話番号:092-419-1095
ファックス:092-441-0057
住所:福岡市中央区舞鶴2-5-1
電話番号:092-761-7338
ファックス:092-734-1690
住所:福岡市南区塩原3-25-3
電話番号:092-559-5119
ファックス:092-541-9914
住所:福岡市城南区鳥飼5-2-25
電話番号:092-844-1071
ファックス:092-822-5844
住所:福岡市早良区百道1-18-18
電話:092-851-6622
ファックス:092-822-5733
住所:福岡市西区内浜1-4-7
電話番号:092-895-7055
ファックス:092-891-9894
こども未来局 こども健やか部 こども健やか課
電話:092-711-4065
ファックス:092-733-5534
Eメール:k-sukoyaka.CB@city.fukuoka.lg.jp