福岡市では、母子健康手帳アプリ「母子モ」を活用し、子育てに役立つ様々な情報「ふくおか子ども情報」を配信しています。
また、乳幼児健診の問診票のデジタル化を進めており、令和5年8月から一部の医療機関において導入を開始しております。
お子様の生年月日を登録して頂ければ、予防接種の情報や乳幼児健診の日程など、月齢に応じた子育て情報をプッシュ通知で個別にお知らせします。
また、施設情報などの子育てに関する福岡市ホームページへのリンクも掲載しています。
母子手帳アプリふくおか子ども情報(母子モ)チラシ (1,047kbyte)
令和5年8月から、乳幼児健康診査の問診票のデジタル化を開始しています。実施する医療機関は、順次拡大していく予定です。最新情報は、このページに掲載している医療機関一覧でご確認ください。対象の方には、デジタル問診票登録用の二次元コードを印字した案内を郵送いたします。(二次元コードはお子様毎に異なる固有のものです。)
今まで紙で提出していた受診票も、アプリなら楽に記入でき、途中保存もできるのでお手隙の時間に回答できます。また、健診結果がいつでも確認できて便利です。
デジタル問診票利用方法(個別健診) (1,408kbyte)
デジタル問診票利用方法(集団健診) (1,407kbyte)
(ご注意)
従来の「紙の母子健康手帳」を補完するサービスであり、「紙の母子健康手帳」を電子化したものではありません。
健診や予防接種の際は、「紙の母子健康手帳」が必要です。
デジタル問診票に対応する医療機関一覧です。実施する医療機関については、順次拡大していく予定です。
※「母子モ」には受診の予約機能はありません。乳幼児健診受診に予約が必要な場合は、医療機関に直接予約を行ってください。
デジタル問診票対応の医療機関一覧(8月13日更新) ) (163kbyte)
※受診希望の医療機関がデジタル問診票の対応を行っているかは、予約時に医療機関にもご確認ください。
※すでにアプリをご利用中で福岡市へ転入された方も住所設定を変更してください。住所設定が福岡市外になっていると、福岡市からのお知らせ受信機能やデジタル問診票の機能がご利用できません。
注:AppleおよびAppleロゴは米国その他の国で登録されたApple Inc.の商標です。App Storeは、Apple Inc.のサービスマークです。Google PlayおよびGoogle Playロゴは、Google LLCの商標です。
「子育てDX設定」が完了できていない可能性があります。
郵送している乳幼児健診のお知らせの左下の二次元コードを母子モアプリで読み取り、「子育てDX設定」を完了してください。
一度「子育てDX設定」を完了していれば、次回の乳幼児健診の際に再度設定は必要ありません。
詳細はチラシの表面の右下の②をご参照ください。
「受診票を提出」メニューは受診日当日に表示されます。
以下の手順のとおりに、プロフィールの郵便番号を福岡市の現住所に変更することで、福岡市のページに切り替わります。
株式会社エムティーアイ コンタクトセンター
boshi_info@cc.mti.co.jp